
e+さんホント楽しみますよ……
さて、HP先行でしたが、みなさまチケットはご用意されましたでしょうか。
(´;ω;`)たまにはご用意して……。
厳選なる抽選の結果ァ!!!!

厳選なる抽選の結果……?

名古屋公演1日目のチケット……

名古屋公演2日目のチケット……

神戸公演2日目のチケット……
たまにはご用意していただきたい……


(うわぁ~~また全滅だ~~~!!)
さて、いつもどおりに全滅しましたね。。。
そもそもμ’sちゃんの頃から、1次先行以外当たったことがないんですよね僕・・・。
2次先行で全滅した地点で、HP先行ってのは正直、歯牙に書ける必要性も
ないと思っていましたが(Twitterみても当たってる人いねえ)
やっぱり落ちると凹みますね。
当たった人がいたらおめでとうございます!()
気持ちをLVに切り替えていく。

僕は西武両日・神戸1日目はチケットがあるのですが
それ以外の日程で、現地に行けないことが、今回の先行で分かりました。
なので、LVに切り替えていこうと思います。
LV発表なくない?と思いますが、まぁやるでしょうと思います。
そもそもラブライブ!のLV発表は、だいたい体感ですがライブ開始1ヶ月前ぐらいなので、おそらく7月のどこかで発表があるでしょう。
今回は初のツアーなので、全公演やるか微妙なところではありますが
デレマスとかツアー全部やってますし、つまりそれだけ利益率が高いということなので
資本主義のラブライブ!でやらないとは、考えづらいですね~。
まだ一般あるじゃん!

空路だと、飛行機代が、予約日~公演までのスパン短くなるほど高くなってしまうんです。
ですので、旨味の大きい航空券を抑える期間としても
HP先行あたりが見切りどきかな、といつも思っています。
当選率がより細くなっていく状態で、飛行機のチケット代が上がっていくリスクを
取ってまで飛行機を予約しない、というのはちょっと辛いんですよね~。
LVはLVで楽しいから!!!!
LVはLVの楽しみがあります。

終わった後に内輪で打ち上げいくのめっちゃ楽しいわけですよ。
全員が現地にウェイ出来るわけではありませんから、そういう意味ではLVのほうがいいですね。
また、LVだとカメラワークが固定されているので、つまり全員がほぼ同じ視点で同じようにライブを見ることが出来るので、あそこ良かったが共有しやすいんですよね。共通意識があるから。

Aqours1stの打ち上げなんて青ジャンの太ももの話しかしなかった気がするし、それは人によって見てる場所も風景もキャストも違うから、共通認識が少ないって考え方もできますね。
なので、LVはLVでいいものだと思ってるので、こうなった以上楽しむ姿勢を見せていきたいですね~!
LVでも、会場によっては、クソ芸コールマンに当たったりもすることあると思うんですが
それも思い出に出来るのが打ち上げかなって思います!w
HPTのコールの話。

コールの話で思い出したんですが、皆さんHPTでコールするんですかね・・・。
僕はコール入る曲だと思っているんですが(入れたいかは別)
インターネッツだとコール否定派が多いですよね。
たしかにエモ曲だしコールする曲とは~~~って思うのも分かるんですけど

ユメユメなんかと同じで、汎用コール入れられる作りになっているわけですね。
で、曲単体としては、まぁ確かにコールが似つかわしくはないです。
曲単体としては、です。
曲単体とライブでの温度差
じゃあこれがライブで、どこで組み込まれるか。セットリストに。
ってなった時を考えてみましょう。
ライブ諸注意がはじまりました。
キャラ紹介のPVがはじまりました。
タイトルロゴがバンッ!!!ってなりました(オタクがフォーーwwwwしてます)
ツアー表題なので、1曲目たぶん確実にHPTですよね。
お洒落なイントロから曲がはじまって、会場とオタクが静けさを取り戻します
でもきっと内心めっちゃワクワクして鳥肌立ってると思います。

そしたらイントロ後半で、裏打ちがはじまるのも無理がないと思うんですよね~。
ここが曲単体とライブの温度差ですよね。
μ’sのスノハレで理解した部分です。僕もかつてはスノハレコール否定派だったのです。
なので、コール否定派の人も、コールはあるって思ってたほうがいいのかな~って思います。
この曲はサビ前にふふふー!するのとアウトロの裏打ちぐらいしかコールなさそうですが。
せっかくの1曲目から落胆もしたくないでしょ。もったいないですよそんなの!ってね。
ま、無理な曲は無理なので、それはコール入れる必要もないですから
心構えぐらいでいいとは思いますけど!w
楽しみに待ちつつ、ファンミではe+くんがチケットをご用意してくれるように 媚び売ったり禊したりしておきましょうー(´;ω;`)
コメントを残す