
夏らしいですね!かわいい!
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』2期のキービジュだぁあ!!
— 伊波 杏樹 (@anju_inami) June 28, 2017
みんな可愛いすぎるんんんんん!
引き続き、気合いを入れて
頑張ります(><)🍊お楽しみにっ! https://t.co/lqA66UTA6c
可愛すぎるんんんんん!
驚くほど夏らしいキービジュアルだ!

あまりにも夏を感じるキービジュアルに僕も「マ?」ってなってしまいました。
だって夏服なんですもの。

G’sでも冬服カット出てるし、冬を連想するじゃないですか!
なのであまりにも夏らしいカットに、これは時間軸があまり進まないことを期待してもいいのか!?と淡い期待を抱いてしまいます。
え?単純にこれから夏で夏のツアーもあるから今冬っぽいカット出してもしょうがないだろ?百理あると思います
そもそもμ’sのカットも季節感なかったしあんまりアテにならないのでは
μ’sの2期キービジュアルを見てみましょう。

めっちゃ春ですね。第1話が突然秋の2学期からスタートしました。
まぁ、それぐらいキービジュアルがアテニナラナイってことですね。
発表があったのは、確か、5thなので2月初頭ですね。これから春!って感じで発表時期に合わせて春のイメージを打ち出したのかな~。
そもそもキービジュアルってなに?
キービジュアルとは、WEBサイトやWEBサービスのサイトにおいてメインとなるイラスト、写真、絵などの画像を意味する。
キー(Key)=鍵、ビジュアル(Visual)=視覚的な要素という言葉の通り、WEBサイトやブランドのイメージや印象に大きく影響を与える。
映画やアニメ、ゲームなどの作品においては、メインキャラクターが使用されることが多く、作品の世界観を知ってもらったり、宣伝の材料となる。
キービジュアルは画像を使用するため、言葉だけでは伝わりにくいことも、視覚的に分かりやすくインパクトがあるイラスト、写真、絵などを使うことで、伝わりやすくなる。
WEBサイトではファーストビューで見せる画像がキービジュアルとなる。
例えばApple Watchの公式ページでは、ファーストビューで画像が大きく映しだされ、スクロールしていくと商品の説明が見れる。
つまりですね、別にラブライブ!サンシャイン!!2期のキービジュアルっていうのは
特に作品の内容とか時間軸には触れていない可能性が高いということですね。

Aqoursというものを、表現するために、今回のキービジュアルが作成された。
この9人の物語で、背景は浦の星女学院で、羽ばたいていく物語であるイメージを内包した羽、Aqours(AQUA+ours)のイメージをもたせた水滴、そうして海の土地である内浦・沼津を印象づけるのはエネルギッシュで元気なイメージのある夏ですねー!って感じで決まった構図なのかもしれません。

μ’sも新しいシーズン、季節、それを象徴するのは春だから、こんなキービジュアルが用意されたのかもしれませんね。

ていうか善子髪切った?w
そんなもの感じさせることもない明るいキービジュでよかったです(^o^)
たのしみだー!
コメントを残す