2期の11話を見てボロボロ泣いてた僕です。
そう、もう11話なんですよ。早いですね。あと2話で終わっちゃうんですよ。アニメ。ホントに早いなぁ…。

さて、そうなってきますと、Blu-rayの発売が、なんと気づけば来週22日からスタートなのですが
2ndライブツアーを皮切りに、いわゆる全巻購入店舗特典マラソン曲もライブのセットリストに組み込まれるようになりました。ライブではやらない~と、気を抜けなくなっちゃったわけですね…。
この記事では、全巻予約特典として、曲を提供している店舗をまとめました。
まだ予約してない人はサイトをチェックだよ!
楽曲特典はソフマップ・アニメイト・ゲーマーズ、ドラマCDはAmazon
ここは第1期と店舗も対象ユニットも変わらず、というところですが
2期から入った人たち向けに書いておきます。
CYaRon!→ゲーマーズ
Guilty kiss→アニメイト
ドラマCD(ユニットドラマCD/10分尺×3本)→Amazon
というラインナップになっています。好きなユニットの店舗を優先したいですね!
ゲーマーズはCYaRon!

僕は千歌ちゃん推しなのでCYaRon!を選択しました。
ただ、すごく高いので、リアル店舗が近くにある方は、オンライン通販ではなくリアル店舗での予約をオススメします。
送料すごい高いから店頭予約がおすすめですよ!

九州はゲーマーズのリアル店舗が福岡にしかないので、事実上詰みなんですが、オンライン通販を利用する場合、Blu-ray1巻あたりの価格が上記の画像になります。
ゲーマーズは発送ごとに送料を取るので、Blu-rayを7巻予約すると、送料だけで3500円取られる仕様になっています。なので、店舗が近いのであれば、店舗で予約することをオススメします。
僕みたいにゲーマーズ遠すぎて詰んでるマンはオンラインで予約することになりますが、価格は総額で53,220円になるので、ご留意ください。。。
アニメイトはGuilty kiss
ギルキスはアニメイトになります。宮崎にもある!イナカモノズにも優しい!!

ゲマと同じで定価ですが、送料分ゲマより安かったり、ポイント還元が5%付与されるので
実質的にはゲマより5000円ぐらい安いですね。。。
SofmapはAZALEA
ソフマップが一番安いです。ゲマとの差は1万円ぐらい違います……。

まず予約総額が45000円。くわえてアニメイトと同じく5%のポイント付与がされるので、差し引き43000円ぐらいですね。
注意する点としては、クレカの場合、支払いが注文ごとではなく、注文翌月1回払いになるので
先払いする形になる、ということですね。僕はワーキングプアーオタクなので分割で延命しました。
ドラマCDはAmazon
こちらはほぼ定価ですね。メリットは送料がないぐらい?総額は5万円ほどだと思います。
個人的な優先度は、CDには劣りますが、コンプする場合やいっぱい積むついでに特典も回収しておく、って人には向いてるかもしれませんね。
ライブ用の積み増しにはAmazonがオススメ。
さて、今回のBlu-rayは3rdライブツアーのBlu-ray先行申込券が付属しているので、たくさん買わないといけない円盤になっています。ただツアーですので、全通と言うよりは、行きたい箱に絶対に行くって人も多いのかなって思ってます。

この記事書いてる現在、171217の情報ですが、Amazonの店舗特典(ドラマCD)がついていない特装限定版であれば
26%オフと、かなりお安めに買えますので、オススメです。1次先行が一番当選率高いはずなので、2次で積み増しするよりは先に積んで積んでおいたほうがいいかもしれません。
店舗別にAmazonのリンクを貼っておきますね~。ご参考にどうぞ~!
埼玉公演:メットライフドーム
大阪公演:大阪城ホール
コメントを残す