μ’sのサイン入り複製原画が届きました!やった!やった!!!!!やったーーーー!!!
と喜んでいたのですが、なんと、三森すずこさんのサインが入っていませんでした………。
運がいいのか(?)悪いのか(??)分からないんですが、せっかくなので、開封記事を書いておこうと思います。
【悲報】三森すずこさん、サインを書き忘れる pic.twitter.com/YbMXtz1lpm
— にゃもも (@sn_rain) December 25, 2017
実はTwitterでプチ有名人みたいになってました()
1年半ぐらい待ったけどμ’sサイン入り複製原画が到着したぞおおおおおおおおおお!!!
さて、表題ですが、1年半ほど待っていたみたいです。2年ぐらい待っている感覚でしたが、1年半でした。
loveca+の消印ギリギリに応募したと思うので、2016年の4月に応募してたんですね~。

Blu-rayとかCDとか書籍とかに、こういうカードが入って、それぞれに点数が付与されており、合計100pt集めると、サイン入り複製原画と交換できる!ってキャンペーンを、μ’sの時にやってたんですね。
集めるの大変だったような、気付いたら集まっていたような……って感じのloveca+だった記憶があります。SID買い増してloveca+集めたりもしましたし(コスパが一番いい)、今となってはこのLoveca+システムはなくなっていますが、そういうものもあったんだな~と思っててください。またやってくれてもいいんだけどな。

めちゃくちゃデカイ箱で、アスキー・メディアワークスから届きました。
着弾報告自体は続々上がっていたので、もう開けなくても中身がわかってる!!!!って感じで高まります!!
左隅に原画って書いてますけど!w 全然気づかなかったぜ!
クリスマスに送られてきて、なかなかニクいことをしてくれます。
早速開封だあああああああああああ!!

ドキドキですよ。

梱包も厳重ですね……。

梱包を剥きまして……

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!


サイン入り複製原画だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
店頭で見かけたり、あと実物も見せてもらったことはあるんですけど、やっぱりこうサイン入り原画のパワーってめっちゃ凄い。圧っていうかパワーある。
メンバーごとに細部を確認してきましょう!!!!
希

絵里

ことり


えっちすぎる………。
穂乃果

海未

………???
真姫

にこ

花陽

凛

いやー、いいですね、これただのサインじゃなくて、ちゃんと、◯◯役の◯◯さんが◯◯役としてサインを描いてるっていう、オタク的にとても嬉しいやつなんですよ。

ことりちゃんのサインを、内田彩さんが、ことりちゃんとして描いてくれてるってことです。
それって、とっても嬉しいなって、ね!伝われ!!!!!!!
ここで園田海未ちゃんのサインを見てみましょう
三森すずこさんが描いてくれた、園田海未役の三森すずこさんが描いてくれた、園田海未ちゃんのサインです!!!

………???

………???

…………???????


描いてねーーーーーーーーーーーーー!!!!!!w
発送元に問い合わせてみたよ!!!

どう頑張って探しても海未ちゃんのサインがありませんでした。
まさか1年待ったアイテムにこんなトラブルがあるなんて面白すぎるんですが、Twitterを見た感じ「希のサインが入ってなかった!w」って人もいるみたい。もちろんそれも、これも、レアケースなんですけど、なんでここでそういうケースにあたってしまうんだ!!wって感じですね。ここでネタに出来たから良しとしますか。

さて、届きました複製原画ですが、もちろん内容に不備がある場合は1ヶ月以内だったら対応をしてもらえるとのこと。
というわけで、お問い合わせをしてみました。
結果、良品交換になるみたい。
電話で問い合わせた感じですが
額縁の中に入っている複製原画を差し替えて、額縁などはそのまま、複製原画のみを良品交換として交換対応する。 という対応をいただくことになりました。

サインを書き足すみたいな旨は頂かなかったので、交換用のストック在庫があって、差し替えられるって対応だと思うので
つまり、事実上この複製原画がお蔵入りになっちゃうんだな、みたいなことを考えるとちょっと複雑ですが、まぁそういうもんですね~。

複製原画の中身だけを差し替える、とのことでしたから、額縁などはそのまま。
ということは、ナンバリングなんかも変わらないんだと思います。

3217番という、特に意味を持たなさそうな番号ですが、実際どれぐらいまでナンバリング振られたんでしょうね。
4000枚ぐらいは現存してるのかな?なんて勝手に思ってます。
待ちに待った複製原画でこんな面白いアクシデントに遭遇したのはアレですが、なかなか無い経験も出来ました。
返送して新しいのが送られてきたら、記事にするなり、サインの比較をするなりしたいと思います!w
いいなあー結構後からハマったので部員証がやっとでした
僕は逆に、部員証まで手が回らなかったので、羨ましいです!w