大秘境グンマー!!というほど秘境ではなかったですが……w
というわけでお盆で1週間ほど旅に出ました。日程は東京(1泊)→群馬(0泊)→東京(1泊)→沼津(5泊)です。それらのことは追々書くとして、今回は表題である、群馬県で「宇宙よりも遠い場所(よりもい)」の聖地巡礼をしてきました!日帰りで!めっちゃ楽しかった!!w

僕、宇宙よりも遠い場所(よりもい)めっちゃ大好きなので、もし見てない人が居たらぜひ見て欲しいところですね…。

涙もろい自覚はありますが、群馬前に見直したら、半分以上の話で泣いたぞ!w
この作品、今年放映されたばかりですが、あらためて自分の中で欠かせない作品になってるなって思いました。いい作品ですよ~。
というわけで、群馬ーーー!!!館林!!!!
「内田彩さんのツアー群馬公演の相乗りで、よりもい聖地巡礼したるで~~ww」
というわけで、フォロワーのめたつかさん(@yt2103)さんと群馬、館林へ!
日記を交えながら聖地巡礼を振り返ってきます~!
改札を抜けると…そこは……


改札を潜ったら、いきなりアニメの世界でビビりましたね……!w
館林駅



館林駅東口。いいですね~~。
青春しゃくまんえん!


第1話のタイトルコール「青春しゃくまんえん」を回収して、聖地巡礼スタートです!w
館林駅周辺



聖地ではないですが、観光案内所にもよりもいのポスターが貼ってありました。


キマリが着替えるトイレです。


めぐっちゃん行きつけの喫茶店。日曜日だったので定休日だったのだが残念ですね…!
館林→日向のバイト先のローソン周辺


館林、あらゆるところに狸が出てきます。ぶんぶく茶釜という日本昔話の元になっているらしいです。

ぐんまちゃんとツーショットで並んでいることなんかもあり、なかなか可愛らしく、聖地巡礼以外でも楽しかったです。
OPカットの回収


館林から、まぁまぁ歩いて、日向のバイト先のローソンを目指しながら……。
OPに写っているBENIYAを回収。思った以上に見たまんまでした。

ここもしっかり再現されてましたね。
OPで映る路地


BENIYAからちょいと離れたところに、花屋さんのある路地がありまして、そちらもOPに登場しています。
キマリ宅




実際の配置とか距離感にやや違和感がありましたが、こちらがキマリ宅になります。
個人のお宅なので、これ以上の撮影は行っていませんが、さすがに完全一致とは行かないですねw
ローソン館林本町一丁目店

日向のバイト先ですよ!!!
一心不乱にローソンを撮影するオタク氏~w




エモですね~~~



ただのローソンなのによりもい効果でエモくなるの不思議ですね~~~。
ローソン周辺


思ったより現実は狭いです!w


うーん、遠近法!w


ここは再現度高いですね!w
グランドホテル




作中で結月が泊まっているホテルですね。作中ではロイヤルホテルとなっていますが、実際はグランドホテルでした。
つつじが岡公園

つつじが岡公園。アニメでも印象的な庵のような建物がある公園です。なかなか遠い。

結構、まぁまぁ、歩きます……。夏なので堪えましたね……w

つつじが岡公園というだけあり……なのですが、猛暑ですので、つつじなんて咲いてませんでしたね!w











思ったより、作中のとおりでした。
作中では放課後に立ち寄ることが多いため、夕方に行ければよかったのですが、時間の都合で無理!w
茂林寺前~茂林寺
駅まで引き返し、電車で茂林寺前にアクセスです。


引き返せるうちは旅ではない。引き返せなくなったときに、初めてそれは旅となるのだ
三宅日向の名言が炸裂した改札です!w



オタクで揃って「軽く死ねますね」をしたわけですが、陽炎が出てるわけでもないので、画的に「うん……。」って感じですね!w



汗かいてるたぬき!w
茂林寺


謎のフラダンス仮装のたぬきがいっぱい並んでました。


めぐっちゃんが日向や白瀬と初めて逢った場所ですね。

上からの茂林寺。

境内にもよりもいのポスターが張ってありました。
プリンシェイクが売ってない



茂林寺前の自販機でこのシーンを再現しようとしたわけですが………。

売ってないんですよ、プリンシェイク!w

館林や茂林寺前駅にあるポッカの自販機では買えるので、再現するなら持参したほうが良いですね!w
僕は約束された知的飲料ドクペで乾杯しました。
茂林寺前駅でしゃくまんえんチャレンジ
僕も百万欲しい。



看板はここかな?



白瀬が百万円落としたホーム。僕も拾いたい。
駅は左右が反転している節があるので、お???ってなりましたね!w
以上ーーー!!
以上が、僕が行った群馬のよりもい聖地巡礼でした!
細かいスポットはまだいくつかあると思いますが、大まかには回れたかなーと、ご満悦です。




なぜか群馬にきてインドカレー食べたり(めっちゃうまかった)

群馬ならどこにでも売ってると言われたのに、探さないと売ってなかった焼きまんじゅうを食べたり(めっちゃうまかった)
予定がタイトなのと、立地が悪かったので、群馬の象徴たる高崎観音が見れなかったり(高崎観音は高崎市、よりもい聖地は館林市、内田彩さんのライブ会場は前橋市。全部めっちゃ遠いのだ)他にもシャンゴ食べてないとか鶏めし食べてないとか、群馬グッズ買い忘れたとか、色々やり残しもあるんですが、ひっくるめて楽しかったですね!w
次群馬に行くときの宿題にしたいですね!w 内田彩さんのライブはもちろん最高でした(*´∀`)ぁゃすき……。

また行きたいなー!群馬!次こそ高崎観音でアホみたいな写真撮って遊びたいですね!w
コメントを残す