fripSideの大阪公演のため、年始早々大阪に行ってきました。なんだかんだで大阪に行くのは久しぶり……な気がします。
去年の関西遠征はAqours2ndの神戸でしたし……。いつぶりだ……?忘れましたが、多分2016年か振りだと思います。内田彩さんのバースデーだったはず……というわけで、お久しぶりな大阪でございました。
行きたいところたくさんあったんですけど!!!全然忘れた!!!

551の肉まんが食べたい♡♡ りくろーおじさんのチーズケーキが食べたい♡♡ くくるのたこ焼き食べたい♡♡などと、実は大阪行ったらやりたいことってのは、結構あったんですが(全部食べものだ)結局1個もできませんでした。
というのも仕事がアレで慌ただしく準備をしては駆け出したので、そもそも大阪で何するかなんてまとまったプランを考える時間もなかったのです……。なので、とりあえず冬は服がかさばるのでキャリーケースに着替えをぶちこんで、カメラ一式ぶちこんで、手近なバッグ片手に飛び立ちました。
日本橋!オタクだもん!!
大阪に着いて、さてどうしようかと思ったんですが、ライブまでそう時間があるわけでもないので
かなこ… pic.twitter.com/p5J2RO89mj
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
適当にオタクしながら日本橋に行くことにしました。

秋葉原などと比べると規模感はあるにせよ、こんなにもオタクショップが密集している地区というのは他にないので、久しぶりに楽しく回ることが出来ました!
昔はカードショップを多く回っていた気がします。日本橋、めっちゃカードショップ多いので、楽しかったですね。今回はどこも行きませんでしたが…。今回はフィギュアばっかり観てたな……。
個人的にはメロブとらしんばんとアニメイトが合体してるこのビルが好き。というか、らしんばんが好き。
日本橋のらしんばんって品揃えが僕的にめっちゃ良くて、以前来たときは感動した覚えがあります。今回も大きい買い物はしなかったものの、探しものの一部は見つかったので有難かったです。あとねアキバのらしんばんと違ってアホみたいに高くない!すごい!
めちゃ汚いメロブの看板なくなってた!w
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
このビル側面に、めっちゃ汚いメロブの看板があったのが印象的だったんですが、なくなっていました。たぶん数年前になくなったみたいな情報を見た気がするんですが、いつぐらいからなくなったんだろう…。
そんなこんなで、適当にオタク店巡りです。
I'm at らしんばん 大阪日本橋店 – @lashin_osaka in 大阪市, 大阪府 https://t.co/DV0OwWWMz0
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
I'm at らしんばん 大阪日本橋店 2号館 in 大阪市, 大阪府 https://t.co/dDAXmuXDKT
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
I'm at ぱそまる in 大阪市, 大阪府 https://t.co/pUZP9COUvG
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
なぜ駿河屋に来てまでlemon聴かなきゃならんのだ… (@ 駿河屋 日本橋オタロード店 – @suruga_otaroad in 大阪市, 大阪府) https://t.co/VK5yGXM4Po
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
I'm at エーツー日本橋店 – @atoo4f in 大阪市, 大阪府 https://t.co/iTkzF2pVhV
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019

アイマスミリオンライブの17万するCDが店頭にあったり……探してたねんどろいどが、ガラスケースで1諭吉の値段がついていたり……3000円なら買おうと手にとった本が2300円で、ウキウキレジに向かったら更に半額になったり……あんまり大したものは買いませんでしたが、お店巡ってるだけですごい楽しかったですね~。日本橋。いいですねえ。
マッハほんとにひやしんすさんのサインあって草w pic.twitter.com/KSzbdfiTQ5
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
大阪来たのに何故かカレー食べたり(某有名スクフェサーのサインとか置いてましたね!w)
最近ろくにネットサーチしてなかったからコラボカフェ入れ替わってるの知らなかったぞ!w
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
行こうと楽しみにしていたコラボカフェが大阪を訪れたその日から違うコラボカフェになっていたり悲しい事件もありましたが、これも味でしょ(
というわけで、大阪をいい感じに満喫できた気がします。オタク的には。観光的には……行きたい場所が…パッとは思い浮かばないのですが……大阪城とかですかね……?w
もちろんfripSideのライブはめっちゃ楽しかったわけです!!
大阪に来た主目的、Infinite Synthesis 4 のリリースを記念した、いつものツアー公演だったわけですが、僕はIS4で好きな曲がめちゃくちゃ多いので、すごくいいライブでしたよ!

席もかなり良い場所で、かなり前寄りで、通路側。
飛べない翼に、意味はあるんでしょうか。 @00Jgap pic.twitter.com/W8o8YNAq72
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
ただグランキューブって大きく飛べないらしいので、ちょっと消化不良感はありましたが、セットリストがかなり良かったので優勝したし満足でした。
under a starlit sky
magicaride -version2016-
one dream
colorless fate -version 2018-
beyond the horizon
Secret of my heart (日替わり曲)
divine criminal
snow of silence
white relation(IS4 version)
breaking dawn
late in autumn
close to you
adverse wind
sister’s noise
you only live once
white forces (日替わり曲)
Like a blink, a short night.
sky -crossroads version-
Edge of the Universe
Love with You
only my railgun
black bullet
Two souls –toward the truth-
開幕3曲で優勝して、日替わりがSecret my heart+white forcesってアドしかなくて、めっちゃ嬉しかったですね。white forcesは日替わりにするのもったいない気がするけれど。。。1983-schwarzesmarken-やfuture gazerですら日替わりになるってのが、またアレなところですね……。
fripSide ツアー大阪公演、終了!
凄く楽しかったです!ご来場の皆様、誠にありがとうございました!!#fripSide #freakSide #日本波紋の会 pic.twitter.com/jfU2aENTWd— 八木沼悟志 (@sat_fripSide) January 12, 2019
僕も映ってて(?)よかったです!w
それにしてもfripSideは本当にライブが楽しい。アニソン以外ではキャラクターなどがあまり曲に介在しないので、音楽として楽しいですね。2015年の冬、横アリ行ってほんと良かったぜ。
せっかく大阪来たのでいただきます!!! pic.twitter.com/2dGbKbfWLv
— にゃもも (@sn_rain) January 12, 2019
このまま大阪らしいものを何も食べないのはあまりにもアレだろうということで、大阪最後の食事はお好み焼き!美味しかったですよ!!
昨日めちゃ歩いてたんだな。大阪いたら痩せそう pic.twitter.com/KfimREYNZj
— にゃもも (@sn_rain) January 13, 2019
この日、大阪で20km弱歩いてたみたいです。ライブですよこの日。アホですね…。しかも僕キャリーケース持って日本橋いましたからね。筋トレかな?いやね、大阪の駅がよくわからなくて二度と戻ってこれる気がしなかったのでコインロッカーは躊躇ったんですね…

翌日向かった京都では即預けたので、失敗したっていう経験は得ましたね!!いえい!!!!
実はこの翌日も京都に行ったり夜行で福岡に行ってfrip福岡行ったりしたんですが、その話はまた後日にでも……。
今回の大阪、天気が悪かったので、ほとんどカメラで写真撮ってないことが悔やまれるので、次大阪行くときは晴れててくれ!w
コメントを残す