おもしろエントリーが投稿されていたので、丸パクリします。
ラブライブ!サンシャイン!!の劇場版が公開されてもう2週間ぐらい?が経過しましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。僕は立地上、週1でしか見に行けてないんですが、すでに毎週のルーチンワークとして非常に楽しみになっています。この映画、ホント楽しい。
流石にこの記事読んでる人は8割ぐらい観てると思うんですが、これからネタバレ満載するのでまだ観てない人はブラウザ閉じてね!!!
高海千歌ちゃんがあまりにも可愛い
映画を観てたら自然と好きなキャラの方に視線が向くのは当然のことなんですが、なんか見れば見るほど可愛いのでこれから高海可愛いポイントを挙げていきたいと思います。
完璧にコピペ。ちゃんとここからは書くよ!
僕らが走ってきた道は……の最後がすっごい高海千歌
「僕らは走ってきた道は……」ってあるじゃないですか。あれの
公式が神なので動画が上がっているんですが、6分40~43秒ぐらい。この曲の終わりなんですけど、そこの千歌ちゃんがめっちゃ高海千歌なんですよ。溢れんばかりの千歌ちゃんらしい、優しくて伸びのある表情が大好き!
千歌ちゃんと同じ学校が良いって、断られちゃって。
ここ、友情ヨーソローでは深く語られなかった、昔からあるようちかの深い部分が描写されるシーン。
「Aqoursはもう曜ちゃんの一部なんだなって」ってセリフに繋がりますが、そんな大事なAqoursが結成される前から、千歌ちゃんのことをずっと一番に考えていた、ってことが描写されるワンシーンです。
ずっと何かを一緒にやりたかった、でもそれ以前に、根底にある「一緒に居たかった」って気持ちが描写されるんです。照れなくてもいいのに♡ってバツが悪くなる渡辺くん大好き。語られないだけで曜ちゃんも思春期いろいろ辛かったと思うんだけど、それでも千歌ちゃんのことを一番に考えていた曜ちゃん……!!ってなる。
映画はちかりこですが、ようちかの、このシーンはすごく大好き。いつも顔が強欲な壺になる。
走ろうか!
浜辺でちかりこするシーン。僕のメモには「このシーン全部好き。」って雑すぎることが書いてあるんですが、実際そう。青春を感じるし、この二人は未来を楽しんでるんですよね。不安だけど、みんなとなら何でも出来るってことを互いを観て信頼しあってるっていうか、だから生まれた「走ろうか!」も、実にらしいなぁ…と思うのです。
ボーボロ観た千歌ちゃん
ボーボロを始めてみた千歌ちゃんが「うわぁ~~~~!!!!!!!」って顔するシーン
ここの千歌ちゃんほんと可愛いでしょ。僕もここめっちゃキャプチャ撮りたいって毎回思ってる。ライブで先行動画が出たときも抜かれてましたね。先程も言いましたが、千歌ちゃんはアップで抜かれたときに、表情の伸びが豊かで大きくダイナミックなことが多く、実に高海千歌を感じるのです。
そんなシーンですが、実はその後の引き絵も可愛くて「すごいー!大きいー!高いー!わあーわあー!」ってなってそうな千歌ちゃんが可愛いです。映画で見て…。
靴下もイタリアなんだ!

千歌ちゃんが走ってヨハネのなんかこう塔的な…津島タワー(名前忘れた)に向かうときに足元が写るんですが、この子髪飾りだけでなく靴下もイタリアなんですよ。可愛い。全身も言われてみるとイタリアっぽい色な気がしますね。きっと、イタリア行くのめっちゃ楽しみだったんだろうな~!!って想像すると、ほっこりしてしまうシーンです。好き。
それが?
マリーのママがスクールアイドル活動を「それが?」と一蹴するシーン
千歌ちゃん以外は全員キレてるんですが、千歌ちゃんだけキレてないんですよね。恐らくリーダーであり、学校を救えなかったことは事実なので、確かにマリーのことと母親のことと学校のことを考えると、責任を感じたりもしているのでしょうか。リーダーの辛いところだ。
でもスクールアイドルを「くだらない」と言われて静かにブチ切れるんですよね。ここが大好き。大好きっていうか、なんでキレたのかなってのを考えると、千歌ちゃんはマリーだけじゃなくて、Aqoursやそれ以外のスクールアイドルも一蹴して否定されたことにキレたんだと思うんですよね。
もちろん自分のことと捉えたフシもあるでしょうが、これまで積み上げてきた思い出も、結果も、得たものも。みんなで作ってきたそれを「くだらない」と一蹴されることに、きっと怒ったんだろなと思うんです。「チャラチャラなんかじゃないのになぁ…」と言ってた頃から、すっごい成長したなぁ…。
僕は他人のために本気になれる子、大好きなので、それが垣間見えるこのシーンが好き。ヒヤヒヤしますけど、ダイヤさんが即止めてくれたし、気持ちは伝わってんだなって。そんな絆も垣間見えて好きなシーンなんです。映画見て…。
ポプスト
まず、公式が神なので動画を見てくれればと思いますが、42秒で千歌ちゃんがマリーに抱きつくところ。いやもうねありがとうございますって感じ。ライブでは無理そうだけど!w
1分42秒「みんながね♡♡大好きだ♡♡♡」

あと2分34秒からですね、集合前に両サイド1年生も2年生もハイタッチした後、更にその横にハイタッチをして整列するんです。もうこんなのご褒美ですよ。
2年生であれば梨子・曜でハイタッチ→曜・千歌でハイタッチ。なんだそれ仲良しか!!一生やってくれ!!好き!!!ってなる。この曲好きなところしかないから大変。ライブ楽しみすぎるよね!
よっと!
果南ちゃんから「答えはここ(胸の中)にあるはずだよ」って言われて悩んで、曜ちゃんと同じ部屋にいるときに
「よっと!」って言いながらソファを飛び降りて「なんかわかった気がする!!!」っていう千歌ちゃんのシーン、ほんと可愛くて無限に観たい。
歌詞カキカキ千歌
大好き。ハートの磁石を握って走ってるんやなぁ、って思いました。あといつも梨子ちゃんのこと「お母さん」って思っちゃう。なんだあの実家感とママ感。
このとき書いてる曲はNext SPARKLING!!ですが、歌詞が難しい言葉をあまり使わず、簡単で、伝わりやすく、率直な言い回しが多い曲なんですね。
実に千歌ちゃんらしいというか「千歌ちゃんがこの歌詞を(想いをぶつけて)書いたんだなぁって思いながらNext SPARKLING!!聴くとほんと良い……」って知り合いのオタクが語ってくれたものだから、今日見たら号泣オタクになってしまったぜ…。「明日は今日より夢に近いはずだよ」とか、最高に高海千歌って感じがするよね。
Brightest Melodyで♡を作るシーン
これも曲中の振り付けの話なんだけど、Brightest Melodyでは2年生3人が極上スマイルで♡を作る。まぁ~~~、これ無敵なんですよ。牛丼に卵みたいな。本気で可愛いから、ここばかりは本当に画面を食い入るように見てる。
(原文ママ)(それすぎてコピペ内♡♡♡)
キセキヒカルからステージ設営のシーン
「初めてだよね、
これまでの自分たちを誇り、仲間を誇り、
聴こえた……。
Aqoursのコールのところ。
「聴こえた……。」ってみんなに言った後、みんなが頷き、それを確信に変え、胸の中がどうしようもなく熱くなる。それが顔に、笑顔に、はちきれんばかりに溢れてる。「ああ、これが高海千歌ちゃんだ……。」って思えるシーンからの、心の芯に熱を宿したような、張り上げるような声での「Aqours!!!サンシャイン!!!」は、とても清々しいものがありますよね。千歌ちゃん好きになってよかったなぁ、ってこの映画見てホント何度も思いました。好きな子がこんなに輝いてる。すごいよこの映画……。
まだ観るので好きなシーンは増えるでしょう
正直まだ3回しか見てないのに、これだけ書き出せたのは、いかにこの映画からインプットが多いかってことです。
それは情報量というか、感情へのインプット。気づきと言うか、好きなところをたくさん見つけられる。教えてくれる。考えさせてくれる。そういう、素直にいい映画だな~。って素直に思えるような作品だということです。
毎週見に行けることが素直に嬉しい。全然千歌ちゃん関係ないけど「ここ好き!!!」だってたくさんありますもの。
みんなも好きなキャラの好きなシーン、どんどん見つけていこうな!!!!!!!!!!
おまけ
ココス行きました!今月の生活費ィ!!!!
高い女ァ!!!!好き!!!! pic.twitter.com/TP9eoyRvt6
— にゃもも (@sn_rain) January 20, 2019
ココチーズフォンデュくんだけ100円高いんですが、千歌ちゃんのオススメだから値段は読めないんだ…。
めっちゃうまうまでした。
豪遊ァァァッッ!! pic.twitter.com/CU9FNaYCob
— にゃもも (@sn_rain) January 20, 2019
2年生コラボのハンバーグドリア+チーズフォンデュ+ポテトを注文しました。
なかなかの物量でしたが、ハンバーグドリアはめっちゃ美味しかったので無限に食えるやつでした。コラボカフェと同じような値段でこのクオリティ…やべえ…と思ってしまう(それはそう)
ポテトは最初は美味しかったんですが冷めると死で、しかも物量がそれなりなので、ソロでアクセスするならポテトは避けるのが無難だなぁと思いました。
ココス、圧勝♡♡♡ pic.twitter.com/PBUAchXdcz
— にゃもも (@sn_rain) January 20, 2019
同席オタクの「全員集合引いてる人観たことないんスよね」って話聞きながら開けたら全員集合♡
ちなみにもう一人同席オタクの連れオタクが居て、そちらも全員集合。なにそれフラグ回収早い~♡
星くぅんさん…… pic.twitter.com/CJGrQmu3Zl
— にゃもも (@sn_rain) January 20, 2019
同席オタク「僕が千歌ちゃん引いたらにゃももさんと交換しますよ!」
同席オタク「桜内~wwwwww」
ぼく「桜内~wwwwww」
フラグ回収早すぎましたね。なんなんだこの空間。
フォトセッション、完全に桜内になってた。 pic.twitter.com/d8rQbLquC7
— にゃもも (@sn_rain) January 20, 2019
「初めてなんだからね、人を部屋にあげるの……♡♡」待てよこの前G’s Magazineで…そうか、僕らは今桜内なんだな……よしりこはここに在ったんだ………!!ってなってました。この試みは本当に楽しいので、集会映画では基本セットになって欲しいぜ!
おわり!