メットライフドームにはもう帰りたいない~w
って思ってたのに、どうですかAqours5th1日目選考。すごい。全然僕のフォロワー当たってない!!!!w

まぁ、僕も当たってないんですけどね(半ギレ
めちゃくちゃメットライフ帰りたいオタクになってしまいました。
まぁ何枚積んだかはさておき……
僕もご用意されておらず、連番相方もご用意されておらず、いつもライブ後打ち上げするオタクも誰も当たってなさそうという、なんか思ったよりマジで当たってないぞ?って感じの惨状でした。
ただ、当たってるオタクも居るには居るので、ちゃんと先行はされてるんだなぁとは思いますが、明らかにいつものムードよりハズレ傾向にあるなぁ、と、僕の観測上では思いました。
【CD情報】
1/23発売「僕らの走ってきた道は・・・/Next SPARKLING!!」と1/30発売「逃走迷走メビウスループ/Hop? Stop? Nonstop!」がゴールドディスク🏆に認定されました🎊いつも応援してくださる皆様のおかげです、本当に有難うございます‼✨#lovelive #ラブライブサンシャイン劇場版 #Aqours— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) 2019年2月8日
まぁ、サラッとゴールドディスクなんて言ってますが、ゴールドディスク=10万枚なので10万シリアルが存在して、適当な変数ですべてのシリアルが1アカウントで3縦積みされたとして、有効当選アカウントが33,333個。
連番での申し込みの割合が100%だとしたとき、申し込み席数は66,666席。
今回は1次先行でどれほどの割合を開放しているか不明ですが、仮に15000席だったとしたとして、確度の高い当選ラインは5枚~とかになるのかなぁ、という試算ができます。
もちろん変数は適当ですし、用意されている座席数だって適当な見込みです。
4th東京ドーム2日目は3-3の相互連番で普通に落ちてますし、それより狭い箱と厚い倍率なので5程度では……という見方もあります。
抽選ロジックなんかがブラックボックスだったり毎回パターンが違ったりすることはオタクなら知り得ることだと思うので、高度な情報戦においてなんの意味もなさないのですが……
一概に絞ってるっていうか、絞ってるような気もするし……数字は正直だし、マジで倍率が高いのもありそうだなぁ……って考えておくといいかもしれません。精神衛生的に。

憎しみを引き受けるのは 企 業 責 任 だと思うぞe+ァ!!!!!!!!!!!!!!!!
できることからはじめよう。
で、CDマジで売れてるって話なんですけど、マジで売れてるんですよね。
1日目を外したので、焦燥感。2日目のためにポプスト積まなきゃ……とCD売ってる店に行くわけですが軒並み売ってなかったですね……まぁザキミヤがウルトラクソ田舎というのもあるんですけど……買えなくもなかったんですが、想定していた枚数は買えなかったです……。
同じようなウルトラクソ田舎僻地マンで1日目外したマンは、2次応募券のついてるBelieve againを通販で先に仕入れておくといいかもしれません。
もちろんポプストも11日までは積めるので~ってところですが、僻地だと通販間に合わなさそう……。

DAY2の当落が16日の土曜日、間違いなくその日中に店舗からBelieve againのCDが駆逐されると思います。
DAY1への2次申込みは17日中なので、特に急ぐオタクが増えそうな気がする。
というわけで、僕はAmazonでBelieve againを仕入れておきました。
両日狙いの地方オタクは、先んじて仕入れておくと良いかもしれませんね!!

2日目用意してくれよなコラァ!!!!!!!!
ランティス (2019-02-06)
売り上げランキング: 64
コメントを残す