先週、ねんどろいど「ご注文はうさぎですか??」リゼをお迎えしたので記事にします!
実はぼく、ごちうさの布教を受けてアニメ見直したり、原作買ったり、実はラビットハウス組はねんどろいどを持っていたり、そんな中でココアちゃんが好きな
ごちうさにわかオタクだったのです。ごちうさは聖書みたいなところありますからね。嗜んでる人も多いことでしょう。

…………2秒で話が脱線しましたが、そんな、リゼのねんどろいどが発売となりました。ごちうさのねんどろいどって軒並み高くなるので、買うなら早く買ったほうがいいかもしれません。既に千夜・シャロも定価は超えていそうな推移…ココチノは言うまでもなく………。
リゼのねんどろいど 概要

リゼのねんどろいどには、喫茶店アイテムのミルクポットやコーヒーと言った小物を始めとして、モデルガンやワイルドギースと言った象徴・組み合わせアイテムはもちろん
ごちうさ2期1羽のカメラを向けられたリゼを再現できるパーツなどが付属しています。表情パーツも3種類あり、内容の割にリーズナブルな価格になっています。
ミルクポット+コーヒー
早速開封して、遊んでいきます。

付属品のミルクポット+コーヒーを使い、ラテを淹れているリゼです。喫茶店感があって良いですね。背景には喫茶店要素が皆無なんですが…
なぜ一番撮影に時間を要したかというと、ミルクポットとコーヒーのパーツ固定がイマイチ難しかったからです。もうちょっとこう、固定しやすいと良かった!w
ただミルクポットの流れ、溢れるミルクはラバー素材が使ってあったり、耐久度も汎用性も高そうで良かったです。
ハンドガン
リゼと言えばモデルガンのハンドガン。種類はかなり豊富なようです
ミルクポット+ハンドガンという異色な組み合わせですが、ごちうさであれば日常的なんですよね(??)
バイト中、突然ハンドガン取り出して構えちゃうリゼっぽさを考えながら、遊んだりすることが出来ます。
せっかく武器があるわけですから、真面目な写真も取りたいよな……って気持ちにもなりまして……黒背景を使ってそれっぽい写真を撮ってみたりもしました。(※ごちうさはハートフルな作品です)
いろいろ遊べるので、ねんどろいど!って感じです(それはそう)
ところでリゼって両利きなんですかね…?ハンドガン右手持ちのイメージだったけど、ちょっと検索したら結構バラついてた。
ツインテール
リゼのツインテールがね、結構な可動域を持ってるんですよ。
こういう、普通のツインテールもいいんですが
ツインテールを可動させることで、風にたなびくツインテールを演出して、どこかハードボイルド感を出すことが出来ます(※ごちうさはハートフルな作品です)
自分の飾り方に合わせた、お気に入りの角度が作れるのはめっちゃ良い配慮ー!って思いました。遊べるフィギュアはこうでなくっちゃ。
カメラで撮られリゼ
このリゼの笑顔に心を奪われたグラハム・エーカーさんも多いと思います。かく言う僕もそうなんですが……こちらが再現できるエフェクトパーツが付属しています。
はい可愛い
トリミングすることで、よりカメラのフレームっぽい感じを演出できます。
せっかくなので、アニメのようにキラキラさせてみたり
GIFでアニメっぽくしてみたり

アップにしてみたり。色々な遊び方ができるので、大変汎用性の高いパーツになっていると思います。
既存の作品はもちろん、他作品とも色々な組み合わせで遊ぶことが出来そうですね。
エフェクトパーツの使い方の一つとして、外にでも持ち出してデート感を出す使い方が良いかな~、なんて思ったりします。楽しそう。
余談ですが、保護フィルムが貼ってあるので、剥がして撮影しないとめっちゃ汚い板なので注意が必要かもしれません(Twitterでちょいちょい見た)
ワイルド・ギース
リゼのねんどろいどには、ワイルド・ギースが付属しています。
ねんどろいど シャロには付属していませんので、組み合わせて遊んでねってことでしょう。良かったなシャロ!!!!11
ぼくの家、財政という家庭の事情で千夜シャロ居ないんですけどねええええええええええ!!!!
千夜シャロ、既に定価を超え始めているみたいなので、お迎えは早くしたほうがいいかもしれませんね……。
おわりに。

ココチノも暇を見つけて、こうやって記事にして遊んでいきたいですね!!
ねんどろいど ご注文はうさぎですか?? リゼ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
売り上げランキング: 859
ねんどろいど ご注文はうさぎですか?? シャロ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
売り上げランキング: 37,892
ねんどろいど ご注文はうさぎですか?? 千夜 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
売り上げランキング: 9,610