ヤマノススメを2期まで見直して「ヤマノススメには人生に大切なことがたくさん詰まってるんだね!」ってことに気づきました。そして山に登りたくなりました。オタクはチョロいですね…。

というわけでシーズンは秋。紅葉狩りにちょうどいい塩梅だったので、紅葉狩りをしながら「山……登るかァ……。」という感じになり、吶喊してきました!
車でえびの高原へ
今回、えびの高原の紅葉がキレイな雰囲気の情報を得たので、オタクと3人車でえびの高原へレッツゴーしました。
激ウマラーメンにゃ!!! pic.twitter.com/roE4ETBbcB
— にゃもも (@sn_rain) November 3, 2019
登山前のご飯。
I'm at たんぽぽラーメン in 都城市, 宮崎県 https://t.co/c2xxAkvsA4
— にゃもも (@sn_rain) November 3, 2019
都城の激ウマラーメンですぞ😉😉😉
着・えびの高原
到着、即、秋に色づいた山にはしゃぐするオタクしてました。秋ってあんまり実感のないまま過ぎていくので、うおお、秋!!って感じにときめきを感じるのです。
登山口に向かうまでの秋景色
秋といえば紅葉、紅葉といえば…もみじなんですが、もみじ🍁はあまり発見できなかったですね。ただ、赤く色づいた葉っぱはたくさんあったので、紅葉感はしっかりありました。楽しい!
そんなこんな、キャッキャしながら登山口についたので、登山を開始しました。
登山中、5年分ぐらい挨拶した

山頂アタックを開始して、すれ違う人たちと挨拶をしました。9割ぐらい挨拶した気がする。5年分は挨拶をした気がする。これが登山の”掟”なのかと。いや良い文化だなと思いながら登ってました。たまのアウトドアはいいですね。
なんだか気持ちが洗われるというか、人間性を取り戻した気がしました。オタクって存在自体が“闇属性”なので……😉
そんな陽キャの洗礼を受けつつ、山中の彩りも楽しみながらウヒョ~~!秋~~!!って写真撮ってました。超楽しいの。秋楽しすぎる。ヤバい。
えびの展望台
ほどほど登っていくと、展望台に到着しました。すすきがたくさん生えてました。秋っぽさを感じられて良いですね。
山ァ!!景観は良いですね~~!
山頂までの秋景色
展望台をあとにして、頂上を目指してヤマノススメをしていきます。
道中にも秋がいっぱいです。
標高が上がってくると、生えてくる木の種類が変わってきます。突然松の木がモリモリ生えてくるゾーンに突入しました。なんだか浮世絵っぽい雰囲気になってきました。山すげえ。
2箇所目の展望台からの景観。えびの高原と言えばキレイな湖畔が有名なんですが、そのうちの一つ「六観音御池」です。コバルトブルーが綺麗でした。
登ってる山は「白鳥山」というらしく、ちょろっと見えてる電波塔を目指して登っていきます。
登っていくうち、木が生えてこなくなりました。森林限界というみたいで、専門的なことはともかく、木が生えられない高度なんDA☆
着いたぞ、白鳥山頂上!
登り始めて1時間と少々。着きました。えびの高原から登って頂上の「白鳥山」です。
登山というか、ハイキングという感じでしたが、やはり苦労して登ったので景観の美しさとかテンションとかいい感じにハイになってて「ウヒョ~~~wwwww」ってなりまして、謎の充実感がありました。

これが、山に登るということ……これが…ヤマノススメ……!!
ヤマノススメはいいぞ。
少し降って展望台へ

少し降っていくと、山の間から町並みが覗ける展望台へ。すごいですね~、自然いいですねえ……。街並みは流石に距離もあるし、かすみもあるのであんまり見えないですがw
お天気が下り坂になってきて、途中かなり雲が出てきていましたが、大丈夫そうな方角は青空も綺麗で、広角レンズが超楽しかったです。
望遠レンズで湖畔や紅葉を切り取ってみたり。めっちゃ楽しかった~~!山とカメラの親和性、かなり高いですね……!
下山するまでが登山なんDA☆
モリモリ登ったし、あとは秋を感じながら、のんびり下山です。しかし、そこで事件は起こりました……
この問題、ヤマノススメ第1期に出てきたやつだ!!!!!!!!!
そんな進研ゼミみたいな状況にテンション上がりつつも半ギレしてました(半ギレ アニメでも取り上げられるぐらいですし、よくあることなんですかね。下りは特につま先に重量がかかりやすいので、剥がれやすくなっちゃうのかな?
僕が美少女なら通りがかったあおひなが靴を直してくれるはずなんですが、僕は美少女ではなく、現実は非情なのでこのまま下山しました😂
用意のいい
美少女オタクがストック貸してくれたので降りやすかったです。また山には登るつもりなので、帰りに自分で買いました!w
終わりに。

ヤマノススメはいいぞ。というわけで山登ったんですが、いいですね。冬は寒さで死ぬと思うので、秋のうちに紅葉見に行くついでに山登りオタクするのも楽しいんじゃないかな!って思います!
僕はこれからヤマノススメの3期を見ます😉😉😉 AmazonPrimeビデオでも見れるぞ😉😉
コメントを残す