ヤマノススメはいいぞ(挨拶)
さて、登山なりアウトドアをする上で、被写体が欲しいよな。ってなりました。

というわけで、ヤマノススメセカンドシーズンよりねんどろいど「雪村あおい」を購入したのです。こういう時にねんどろいどっていいなぁ、って思います。お手軽。
2015年に生産されていて、型番は470番。今はもう1000番代を超えているので歴史を感じますね。というわけでレビューです。
開封

というわけで、早速開封していきます。デフォルトは笑顔パーツ。かわいい。
アニメ2期での立体化なので、いつものジャケット・いつものザックという出で立ちですが、靴に関してはスニーカーになっています。
ザック


ザック。

ロゴこそプリントされていませんが、作中に登場したものと同じアレです。

ザックは取り外しも可能となっているので、休憩所あたりで写真を撮るのに便利かもしれません。山登りてえ……

ザックを背負って歩いてる風。お出かけしたくなります。
オプションパーツ:金剛杖

普通にこれだけでも可愛いのですが、山ガールっぽさを出してくれるアイテムの一つ「金剛杖」が付属しています。

それがこちらの棒。
アニメ2期でも富士山を登る際に使用して、焼印を押して回っていましたね。あおいちゃんは登頂できなかったので、結果としてアレなアイテムになった気はしますが……w
オプションパーツ:岩場

ヤマノススメらしく、山のオプションパーツがついてきます。意味わかんねえな!w それがこちらの岩場。

先程の金剛杖と組み合わせることで、一気に登山らしさを出すことが出来ます。山ガールっぽくて良いですね。こういう面白パーツがあるのがねんどろいどのいいところ。

表情パーツと組み合わせることで、作中再現(暗黒微笑)をすることも可能です……
富士山を登る上で最初は便利だった金剛杖ですが、道が険しくなるごとにその存在が疎ましくなってきます。あおいちゃんの表情も曇りがちに……
などと言った原作再現(暗黒微笑)も可能になっています。山の厳しさも教えてくれるヤマノススメはいいぞ。
オプションパーツ:ストック

山の厳しさも教えてくれるヤマノススメねんどろいどですが、やはり厳しいより、楽しいほうがいいと思うんです。僕は可愛い女の子にはいつも笑顔でいて欲しいんだ。
というわけで、辛い展開を吹き飛ばす神パーツ「ストック」をご紹介。

それがこちら。山登りで使う杖ですね。


作中で、かえでさんから借りた折り畳み式のアレです。

僕も先日登山した時に借りましたが、あまりに重宝したので帰りに自分で買いました。そんな山を楽しくしてくれるアイテムの一つ。

足場も安定しますから、あおいちゃんもニッコニコです。

岩場もラクラク!な感じに。やっぱり山は楽しく登って欲しいぜ!僕も登りたくなってきたぞ!!!
家でも外でもヤマノススメ
ねんどろいどってのは便利なもので、それっぽい背景を用意すればそれっぽくすることが出来るので、家にいても登山気分を味わうことが出来ます。
家でヤマノススメ

自分で撮った山の写真をiPadで表示して、オプションパーツ「岩場」+オプションパーツ「ストック」で山道を再現。岩場を置くと高低差が演出できるので、高所と不安定な足場に強ばる表情にしています。
岩場を抜けて景色を見たら、あおいちゃんはきっと笑顔に戻るんだよ…!!
外でもヤマノススメ

せっかくの山ガールねんどろいどですし、やっぱり山道で撮影するのが一番それっぽくていいですよね。
ねんどろいどを買ってすぐ、近場の渓谷へ撮影に行きました!w
今度登山するときには連れていきたいなぁ。山登りてぇ……。

以上、ヤマノススメセカンドシーズン「ねんどろいど雪村あおい」でした!
ねんどろいど ヤマノススメ 雪村あおい ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア 再販分
売り上げランキング: 36,460
コメントを残す