北九州ポップカルチャーフェスティバル2019(KPF2019)に行ってきました。内田彩さんのライブを見にね!!
電車でのアクセスだったので、交通費はそこそこかかりましたが、ライブそのものが無銭。つまり、実質無料でしたね。
KPF2019 内田彩 LIVE! セットリスト
1. Sign
2. DECORATE
3. カレンデュラ、揺れる
4. SUMILE SMILE
5. アップルミント
SP-Enc. アップルミント
#KPF2019 ライブ終了しました🎤
— 内田彩 音楽スタッフ公式 (@uchidaaya_staff) November 30, 2019
1. Sign
2. DECORATE
3. カレンデュラ、揺れる
4. SUMILE SMILE
5. アップルミント
SP-Enc. アップルミント
アクシデントもありましたが皆さんのおかげで楽しさに変わりました☺︎
ありがとうございました! pic.twitter.com/v9y3AsJhnj
無銭でこれはびっくりしました。SUMILE SMILEなんてマジで予想だにしてなかったので飛び上がってしまった。
北九州のライブは「スニーカーフューチャーガール」「Sign」「DECORATE」「Canday Flover」「アップルミント」「Say Goodbye,Say Hello」あたりでまとまってくると僕が死ぬんだけど、何持ってくるかなぁ。楽しみだぜ。
— にゃもも (@sn_rain) November 25, 2019
オタクの予想全然当てになりませんね。まぁ何が来てもいいんですけど……スニーカーフューチャーガールぅ……………😥😥😥😥
内田彩 LIVE!

内田彩さんのライブの前に、後にライブが控えているギルドロップスやA応Pのステージリハが見れたのは面白かったですね。
ステージングの打ち合わせとか音響とのコミュニケーションって、こうやってんのかーとか、社会科見学(???)みたいな気分になってました。
そうこう言いながら、内田彩さんが登場して、Signからライブがスタートしました。
1.Sign
2019アニメタイアップなので、確定で切ってくるカードだと思ったけど、1曲目か~!ってのはびっくりしました。1曲目はスニーカーフューチャーガールだと思ってたからね!!!!!!!!!
Sign、始まると聞き入っちゃいますよね。ペンライトの色替えるの忘れて聞き入ってました。今年の3月に開催された「AYA UCHIDA 2019 LIVE Take it easy」以降聴けていなかったですし。
また、同ライブはSignシングルリリースから3日後ぐらいにライブだったので、聞き込み自体がとても浅かったですし。リリース直後、CWのCandy Flavorばっかり聴いてたしね!w
そういう意味では、初めてしっかりライブで向き合った気がしました。内田彩さんのキーの高さにびっくりします。
2.DECORATE
DECORATEはアルバム「Ephemera」のリード曲。会場はMVを意識した赤に染まってなんだ妖しい雰囲気になっててホール感が出てて良かったですね~。聞こえはいい曲ですが内容はめっちゃ暗いので、そういう赤暗い感じが、会場の赤さに出ててよかったですね。
3.カレンデュラ、揺れる
Ephemeraの楽曲は甲乙がつけ難いので、通して流し聴くというより、僕はバラバラと聴きがちなんですよね。「カレンデュラ、揺れる」は個人的に難しい曲(モタクだから悲恋テーマはゎからなぃ……)だと思ってたので育成が後回しにしがちだったんです。ですが……来ちゃった😂😂😂😂
とはいえ来ちゃったものはしょうがない。カレンデュラの花言葉や外観ぐらいは調べてあったので、ペンライトはオレンジにシフト。会場もオレンジに色づいて綺麗だなぁってぽんやり思ったことを覚えてます。広い会場で見るともっとステキだと思うので、大宮が楽しみですね~😊😊
ちょっと残念だったのは会場の音響ですね。優しく歌い上げる曲なんですが、マイク音量が小さく、内田彩さんも張り上げるような歌い方をせざるを得なくなっちゃってて。
ワンマンみたいに1曲毎にディレクション出来るわけじゃないと思うし、しょうがないですけど、内田彩さんの喉が終始心配になってしまった😥😥😥給水多くなったしね。
4.SUMILE SMILE


予想だにしてなかったので、飛び上がってしまった。他にも飛び上がるような声が聞こえて笑ってしまった。SUMILE SMILEは特別なんだよ……。
「アップルミント」「SUMILE SMILE」「Ordinary」この3曲は僕にとってワイルドカードなんだ。大好きな曲はたくさんあるけどこの3曲は論じることがナンセンスなんだ。
もうさ~~~~~~楽しかったし~~~~嬉しかったし~~~わけわかんなかったですね😂😂😂😂😂
5.アップルミント
原点にして頂点。アップルミント大好き。
楽しかった!!!!しか記憶にない。
やっぱりアップルミントなんだよなぁ……。
SP-Enc. アップルミント
アップルミント2連続!?どんな判断だ!!!
色々あってアンコールが成立、アップルミントが2連続。

本来アンコールの予定はなかったようですが、5曲目のアップルミントが歌詞入りの音源を流してしまったらしいんですね。(ぼく、テンションがゴリラだったから全く気づかなかった)(結果的にスタッフGJ)
そんで内田彩さん、まぁいっか~♪で普通に歌ってたんですが(5年前の自分の声と対戦してたとか言ってた。)(可愛いか)時間もあるしアンコールで歌い直そう!ってことでアップミントが再来しました。
いや~~~~~楽しかったですね~~~~😂😂😂😂😂😂😂
本人も言ってましたが、内田彩さんのライブってトラブル率高いですよね。うんうん、やっぱり内田彩なんだよなぁ。って思います。
フラスタ
有志の方がフラスタを贈っていました。



内田彩さんと言えば「リボン」だよね………!!!!!!!!
ありがとうございました!!
— 内田彩 (@aya_uchida) November 30, 2019
思いがけないトラブルはありましたが、お陰でスペシャルアンコールが出来ましたね笑
みんなありがとう😊❣️
そしての、むっちゃん😍💖#KPF2019 pic.twitter.com/8UMxsaFGb9
#KPF2019 KITAKYUSYU https://t.co/XKK3LjeG03
— 内田彩 (@aya_uchida) November 30, 2019
お渡し会ありがとうございました😊🌟
— 内田彩 (@aya_uchida) November 30, 2019
色々伝えてくれてどうもありがとう…❣️
この後のLIVEコーナーもよろしくお願いします🎶
#KPF2019 pic.twitter.com/R0JsKEdpwH
内田彩さんも、北九州に前日入りして色々満喫されていたようで、地元民(デカイ声)(九州皆兄弟)としても嬉しい限りです😊😊😊
僕も福岡をそれなりに満喫して帰りました!w
内田彩さん、また福岡に来たいと言っておられましたし、是非お待ちしておりますよ~~😂😂😂😂
前回KPF2017にお邪魔した時にも披露した曲を歌います。SUMILE SMILE!