大テレワーク時代ですね。僕もテレワークです。
さて、テレワークが始まって、ひたすら家にいることが増えたので……QOLを上げる必要が出てきました。
仕方がないことですが、家で仕事するって続くと結構アレなんですよね。帰りたいって思ってもここは家だし、外に出るのも憚られるし、インターネットも情勢的に息苦しい。うちはネットさえ繋がれば仕事できちゃう系の仕事なので、別に仕事が減るわけでもないですし、むしろ効率はガタ落ちなのです。週1で出社したいまである。
そんなわけで、せめて家で快適に過ごすために……そう、QOLの向上が必要になってくると感じたのです。
というわけで、ちょこちょこ買ったものをご紹介です。
もくじ
ライブをワイヤレスイヤホンで見るためにBluetooth受信機
行く予定だったライブが軒並み泡沫の夢と消えたので、せめて……と、家でライブを見る機会が増えました。
さて、家でライブを観ると、音がモニターのスピーカーからだとヘラヘラしてるし、サブウーファー稼働するスピーカー使えば苦情が来るし(来た)、ヘッドホンだと有線が邪魔。
……というわけで、完全ワイヤレスイヤホンを使ってライブを見れば高まっても大丈夫なのでは?と思いました。思ったのですが、僕のPCにはBluetoothの受信機能がついていませんでした。
というわけで購入したのがコレ。USBポートに刺すだけでBluetoothの受信機能が得られるよ!って素晴らしいヤツですね。
イヤホンは完全ワイヤレスを使うことで
・オタク棒を振り回すときの有線の邪魔さ
・ヤバい曲が来てその場で崩れるときの有線の邪魔さ
なんてものが軽減されて、ストレスフリーになりました。
イントロ流れた瞬間「あああ〜
— にゃもも (@sn_rain) April 15, 2020
!!!😲☺️🥴😭」ってなる瞬間は、やはり何物にも変えられない瞬間風速があるよなぁ。
おかげさまで、瞬間風速に関しては、家なのに実質現場だよ!!みたいな感覚でライブが見れてます。やったね!
PCでBD再生環境がある+Bluetoothのイヤホンあればの話ですが、1000円ぐらいの投資これが出来るのはいいですね。
USBポートによっては音の遅延もあったので、機材相性はあるかもしれませんが…僕はUSBポート変えたら治りました。
めっちゃ長いHDMIケーブル
テレワークをすると、会社からノートPCと、僕の場合はモニターを持ち帰りました。持ち帰ったんですが、そんなもん置くところが僕の部屋にあるわけがないので、必然的にデスク周りの配置変更を余儀なくされました。
デスク周りに余剰を作るため、私物のPCの配置換えやモニターの配置換えを余儀なくされたのですが……その際、HDMIケーブルの長さが足りずに詰んでしまいました。
というわけで買ったのがこれ。10mのHDMIケーブルです。10m。アホなの?
買った時に何も考えてなくて、大は小を兼ねるナリな~wガッハッハ~wぐらいの気持ちでした。長過ぎました。3mで必要十分でした。アホでした。し、将来的投資……。
しかし、長いHDMIケーブルでハイスピードケーブルがこんなに安いんだなって、そこは勉強になりました。
フライパン新調した。2種。蓋も買った。
フライパン系を買い替えました。
家でエサ自炊する回数が増えたので、当然洗い物の回数も増えました。フライパンの汚れ落ちにくいのはストレスです。だったら新しくて汚れもすぐ落とせて、気持ち料理モチベが上げる投資の必要があったのです。

26cmフライパンを新調しました。
26cmフライパンは炒めもの作ったりとか、そういう時に便利なんですよね。もやしとか、もやしとか、もやしも炒められるいいヤツです。
20cmも新調しました。朝目玉焼きとソーセージとか投げ込むのにはサイズが丁度いいんですよね。一番打率が高いフライパンだと思う。洗い物も楽で良いですね。
フタも買いました。目玉焼きとか作る時に色々便利。
あらやだ~~~~~~~~~~~~💕
— にゃもも (@sn_rain) April 5, 2020
すっごい綺麗~~~~~~!
まるでサスケくんの万華鏡写輪眼みたい~~~~~~ pic.twitter.com/UXyJlXoqzH
モチベ上がるのはよい。よい。なのです。
メガネ買い替えたぞ。JINSオンラインめっちゃ安かった。
JINSオンラインで、メガネがめっちゃ安くなってました。

いつまでやってるか分かりませんが、テレワーク応援フェアで
先着30000個まで、ブルーライトカットのオプションレンズが無料というキャンペーンをやっていました。
4400円で、度入りのブルーライトカットメガネが買えるっていうのは衝撃的でした。
元々ブルーライトカットのメガネを使ってましたが、3年使ってもうこれ絶対効果ないわ……って気持ちだったので、安価で買い換えられてよかったですね~!
おわり。
夢も希望もない情勢ですが、なんかこう、何かを買い替えたりリニューアルするには、いいタイミングなのかもしれませんよ!!!!
僕はそんな感じでラジオにメール送ったら採用されたりもしたし、なんか先送りになってるあれこれをアレするタイミングには向いているのかもしれません。春だもの!
経済回すから早く30万円ぐらい給付してくれ!!!!!!
コメントを残す