タイトルが長い。
最高の一夜でした。初のライブハウスであることでキャストが近いこと
色々起こったハッピーな事案も込みですが、ラブライブ5th、4th、fS横アリより
正直なところ楽しかった。過去最高のライブだった。
というわけでKOTOKO10th宮崎ライブレポートです。

到着~物販
物販が15時からだったので14時に家出ればええやで~と思ってたけど
色々してたら1440に家を出ることになり、物販が大変不安になる。
1510ぐらいに到着。

会場はSRBOX 普通に場所知らなくて焦るw

ビル中のライブハウスなので狭さもあり混雑看板が出てる。嫌な予感しかしない…

が、物販はそうでもなく(常連さんが溜まってたけど)
スムーズに買えました。待ち時間5分ぐらい。ライブTが現物見るとかなりオシャレ。

CD3,000円以上でサインが貰えると知らずにテンションがぶち上がり!
ヒラく宇宙ポケット持ってなかったので購入してサイン貰いました!!!
そしてワクワク缶バッチくじ…とりあえず2回で箱に手を突っ込むが…少なっ!!!!
もう常連さんにガチャガチャされたあとやんな~と思い期待せずに引くと3つしか取れない
もう一個引くと…スタッフさんから「おめでとうございます!!!!」の声が
よく見ると…2ショット撮影券って書いてました。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
思わずその場でやっったああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!と叫んでしまうw
まさかまさかでレアバッジを超えてSR引くとは思わなかったw
最近スクフェスのガチャ我慢してたからガチャ運爆裂したw
物販も済ませ着替えて適当に時間を潰し
もんさん、UNOさんと合流してSR戻って適当に時間を潰して入場をキメる
天国から地獄、そして天国
ライブハウス初だったんですが、中に入ってみると意外に広い
満員御礼(すし詰め)ではないものの、ほどほどの埋まり具合でリウム振るには申し分ない。
終わったら握手会に撮影会にもうワクワクが止まらないのでライブ前から最高にぶち上がってる
なんとなく財布を開き、撮影券を確認する。
………ない。
天国から地獄に突き落とされました。
もうめっちゃくちゃパニくって写真とってたからスタッフに落とした旨説明するも
現物がないとどうしようもないとのことで、この世の終わりみたいなことになる。
ブライト艦長ばりの「なにやってんの!!!!!!」である…。
再入場不可だったけれども、スタッフに探しに行く旨を伝えて快諾を得る。
駐車場から会場までくまなく探すも見当たらず…もうライブ行かないで帰ろうまで考える…。
もしかしたら傘にひっかかってるかもしれないと思い、会場戻り傘を開くも…
あるわけはない…。
Twitterでエゴサかけるも× ハッシュタグつけて拾った人~と聞いてみるも
宮崎みたいなローカルでそんなの見る人いるわけないし、会場にいる人が見てるわけもなし
ダメ元で7Fロビーでスタッフさんに「すみません…撮影券のおとしもの…ありませんか…」
と今にも自殺しそうな勢いの声で尋ねる。
スタッフ「ありますよ~(笑)」
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
拾ってくれた人おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほんっっっっっっっっっとぉぉおっぉぉおぉぉぉぉぉぉぉにありがとうっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
宮崎あったけえ……雨降ってて寒かったけど本当に人があったけえ………。
普通に考えてナンバリングあるわけでもないんだから
撮影券拾ったらもうラッキー(笑)って感じで時分で使ってもおかしくないのに。
ライブ
会場でしゃんぷーるさんとも合流。しばらく待つと注意事項アナウンス。
この可愛い声は…KOTOKOさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
めっちゃくちゃ噛んでるwwwwwwww
他のレポでも噛んでるって書いてたので
もうライブ名駆け回り噛みまくりにしたほうがしっくりくるとか思ってしまったw
セトリはツアー中なのでCですが、思い出しながら書いていこうと思います。
1. TOUGH INTENTION
一曲目からぶちあげてくるので喉大丈夫かな??と思ったけど杞憂でした。
流石KOTOKOさんだ!!闇の声コールもバッチリで最高に盛り上がる!!!!!
2. Suppuration-core-→ Face of Fact(メドレー)
テンションぶちあげメドレー。
Face to Fact懐かしすぎて涙がこみ上げる。
でも間奏の英語は歌わないのねw流石にw
3.Sociometry
agony外しちょっとがっかりしちゃうけど
Sociometryも大好きなので問題ないw
今回のライブなかったらシャナIIEDであることすら忘れてて一生聴かなかったと思うので
そういう意味ではありがたさ。
4. My-Les→beat(メドレー)
かっこよかった(小並)
beatは前奏かっこいいけど長いし曲自体も短いからメドレー向きだよなー。
5.地に還る~on the Earth~
この曲もともとオリジナルだったんだ。スターシップ・オペレーターズのEDですよね。
この曲は聞き入るのでリウム振らず腕組しながらKOTOKOさんの彼氏になりました。
会場全員で。
KOTOKOライブで散々騒いで盛り上がるのも楽しくて良いんだけど、俺くらいの通になると腕組んで半分地蔵になりながら彼氏面して参加するんだわ。意味深な含み笑いや相槌、目が合った時控えめに手を振ったり、ライブでも控えめに手拍子したりするのがポイント。昨日の俺は完全にKOTOKOの彼氏だった。
これなw
生で聴くとこんなにも染みわたるのかと思って曲の印象がめっちゃくちゃ変わった。
6.frozen fir tree
sat曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
satもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
\satさーん!!!!!/キメました。すると\抱いて!!!/コールがw訓練されてんなw
satさん「野郎はいいんだよ!!!!!!!!」
横アリでは聴けなかった下ネタ聴けて嬉しかったw
この曲は空中パズルで聞いてかなり好きだったんですけど生だともうすごかった。
こんなにも染みる曲だったのか…。
KOTOKOさんも今までで一番歌えた気がするって言ってたし
satさんも今年一番の演奏とか言ってたし
何より先週の横アリより楽しいという爆弾発言まで出たw
7.Cream+Mint
来ましたドSコーナー。
抽選であかね空、Cream+Mint、Imaginary affair
どれも欲しかったけどリフチケないならCream+Mintだッ!!!!!!!!!!!!!
会場でのアンケート調査はまちまちだったけれど、宮崎勢がエロゲ曲分かる人がほとんどいなくて
なんか世代に取り残された感あったけど僕は元エロゲーマーだからね。ふふふ。
KOTOKOさんの「Cream+Mintがいいヒト~?」で声高に
はぁぁぁぁーーーーい!!!!!!と緑リウム振りまくってたら指差されて「え、知ってる!?(笑)」
と言われてもうなんか目も合ったしこれで引いてくれたら思い残すことないなぁと思ってると
KOTOKOさん「次の曲はぁ……Cream+Mint!!!!!!!!!!!!!!!」

もう本当にご褒美。イントロから鳥肌立ちまくりで普通に泣いてしまった。ありがとう。
8.We survive
ドSコーナーその2
KOTOKOさん「新曲でかっこいい曲の Reboot oN/↓0なんだけど、新曲なのにドSコーナーにいるから全然歌ってないw」
とのことで会場でのアンケート投票はほとんどが Reboot oN/↓0のレスポンスで埋まる。
Restoration~沈黙の空~が聞きたかったのですがw
どれも戯画系でかっこいいので問題はないんですがw抽選結果はWe survive
かっこいい曲だ。流石にゲームやってないんだけど。
KOTOKOさん「We survive。これね、めちゃくちゃ古い曲だからね。PCゲームの曲だと思うんだけどもう自分でもなんのゲームの曲か覚えてないw」
おいwwwwwwwwwwwwwwww
V.G.NEOですね。
9.ハヤテのごとく!→~七転八起☆至上主義!→daily-daily Dream(メドレー)
もうぶち上がりですねw懐かしいなぁハヤテのごとく!
さすがに有名で会場も分かってた。
10.Special Life!
僕はこの曲あんまり好きじゃなかったのに大好きになってしまった。タオル曲。
というのもメイドガイのアニメがそんなに面白かった記憶もなかったので。。。
だからルプルプじゃなくて相当テンションがっくり来たんですが
タオル振ってたら最高かよの一言でした。最高かよ。
11.Swift Love~健全男子に物申す~
ツンデレ曲。初のピンクリウムを振りに行く。
つよきす2学期というなかったことにされたゲームの曲なので
僕はMighty Heart〜ある日のケンカ、いつもの恋心〜が良かったけど
こっちはこっちで可愛いので良かった!!!
12.↑青春ロケット↑
↑社畜ロケット↑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この曲ホント好き。もうめっちゃ大好きだったのでぱんぽんぱぱんでございます
テンションぶち上がり!!!!!!!!!!
13.Rock☆DE フルーツバスケット♪
からのフルバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これホント名曲だと思うからもっと認知度あってもいいと思うんだけども。。。。
2曲続けてテンションアゲアゲの曲が来てしまいぶち上がりまくって
マラソンした後みたいに脇腹が痛くなったw
14.SCREW→ε ~epsilon~(メドレー)
かっこいい。特に生で聞くSCREWは全然印象違うなぁ。
ロケット→フルバした後によくSCREW歌えんなwとは思った。切り替えすごいわ。
15.→unfinished→
→hirame→キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
satさんも登場!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんな知ってる曲なので会場のテンションもぶち上がりですよ!!!!!!!!
ここでも\抱いて/コールが入り
satさん「鹿児島で抱いてやる」
satさん「鹿児島でオレと…や・ら・な・い・か」
satさんマジ最高でしたよ!!!!!
hirameパートが気になったけどちゃんと諦めがくれた安楽沈滞の世界って歌ってたw
ここからアンコールまでsatさん参加!!!
16.ZoNE-iT
2曲日替わり全部外してて悲しいけどこっちもかっこいいので良かった!!!!
17.Re-sublimity
リサブぅぅぅぅぅぅぅううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この曲ホント好きなので死ぬ気で飛びまくったw
18.Light My Fire
ウォオオーーー!!ウォオオーーー!!であります(笑)
オレンジ綺麗だったなぁ…。
19.Wing my Way
みんなで拍手してフィナーレ感に溢れる良い曲でございました。
曲の印象ガラッと変わった。
アンコール
19.羽
20. 声が届くなら
21.Message
アコースティックパート
KOTOKOライブで散々騒いで盛り上がるのも楽しくて良いんだけど、俺くらいの通になると腕組んで半分地蔵になりながら彼氏面して参加するんだわ。意味深な含み笑いや相槌、目が合った時控えめに手を振ったり、ライブでも控えめに手拍子したりするのがポイント。昨日の俺は完全にKOTOKOの彼氏だった。
22.Shooting Star
これはKOTOKOさんなりの宮崎勢へのアプローチだったんだろうなぁと思う。
エロゲ曲分かんない人多めだったので分かるシュースタ!って感じ
ほっこりした。僕は空下聴きたかったのですがそんなのどうでもよくなった。
シュースタは白だと思って白振ってたけど会場は青白まばらだった。
23.Princess Brave!
最高かよ!!!!な盛り上がり。やっぱPOPで電波だ!!!!!!!!!!
ピンクリウム振りまくりで飛びまくりですっごいしんどかったw
24.覚えてていいよ
そして覚えてていいよですよ…もうこの曲本当に好きなの。
何度この曲に励まされたか分からない。
会場も控えめだった人たちがみんな前に詰めてわちゃくちゃw
僕はこの曲友達がカラオケで歌ってるの聞いて知ったんだけど
なんで特別な曲みたいになってるのか、理由は知らないけど、ホントにいい曲だ!!!
最高のライブをありがとう!!!!!!!!!!!!!!
あっという間の3時間でございました。

最後にドラムのアレにサイン書いてるやつをフリスビー!!!!!!!
僕のとこ来て来たやで!!!!!!!!!!!!!!!!!

いくやで!!!!
\ガコンっ/
照明にあたってぜんぜん違う方向に行ってしまいましたー^q^
取った人が写真取らせてくれたのでそれで満足したw
終わってみんなで集合写真。身長低いから映ってなさそうだw
ツアー終了後にアップされるのかなぁ。
終わって握手会。はぁ。何話そうと思って考えてたら巻きの指示が入る。
あわあわしつつ
本当にありがとうございました!!!南国風の衣装最高に可愛かったです!!!!
と言いながら握手しました。すっごい可愛かったですよ南国衣装。トロピカル。
KOTOKOさんの手柔らかかったなぁ…。
物販でKOTOKOさんが来てたライブTのBバージョンが欲しくなって買おうと思うと
サイズSしかなく断念…!!!
その後撮影会待ちでメッセボードとか書いてると…トイレからsatさん!!!!!!!!!
わーい!!!!!!!!!!!!!!!!
お疲れ様ハイタッチとちょっとお喋りして握手してもらいました!!!!!!!!!!!
最高だった!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんで撮影会。実名入れてるのでぼかしまくりですが

はぁ最高だった…。当選者は3名だったみたいで
びっくりしたのが二人女性。野郎は僕だけでございました。
女性だとハグしながら写真とってもらったりしてて女の子に生まれたかった。
打ち上げ
車+自転車+疲労困憊なので適当に。
UNO氏のオススメつけ麺屋のぢゃが商店行ってきました。麺ジョルノ!

特盛り。なんだこれ。死ぬ。お値段全部一緒だったのでそれなら特盛りですよねで頼んだけど
なんだこれ死ぬ。
でも一番早く食べ終わりました。めっちゃ美味しかった。辛いの頼んだんですけど
想像以上に辛くてスープ割りは翌朝のお腹の事考えてなしで
まぁ結局朝めっちゃお腹痛かったので意味なかったw
かなり長時間だべってみんな食べ終わって帰り道のSR前を通ると……
satさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もんさん「satさんも自販機で飲み物買うんですね!?!?!」
もう完全にアイドルw
ちょっとお喋り出来て握手もしてもらった!!!!!!!!!
全く予期してなかったけど結果出待ちになったw
鹿児島にそのまま車で移動みたいだったので出発まで見送り。
KOTOKOさんさすがに疲労困憊してたけど、satさんは手まで振ってくれた
マジでアイドルかっ!!
というわけで最高の一夜でした。
初のライブハウス。今まで経験したライブはSSA2回、横アリでしたが
ライブハウス最高かっ!!って感じでしたね。
4月の渋谷Final行きたいけど日曜日ってのが絶望的すぎるよなぁ……。悲しい!
また機会があれば是非参加したいです!!!
参加されたみなさん、キャストのみなさま、お疲れ様でございました!!!!!
コメントを残す