公開最速+LVでとりあえず2回。
ネタバレにならない程度で感想書きます。

宮崎ラブライバーにもゴミがたくさんいた。
物販の話。
セントラルシネマ宮崎を有するイオン宮崎はゲートが2箇所あります。
劇場まで直下の2階ゲート
劇場からやや遠い1階ゲートの2つです。
ほとんどの人は事故とかも考えて列が分散しないように2階ゲートに並びます。
1階ゲートに並んでる人にも並んでるのは2階ゲートなので移動をお願いしたりもしました。
それでも1階ゲートに並んでる人たちに対しては
今後の事故も考えて絶対に走って横入りするなとアナウンスもしたらしいです。
結果:
1階ゲートから大量のオタクダッシュにより前20人ぐらいを除いては横入りされる結果でした。
係員の走らないでください!!というアナウンスもガン無視です。
非常に残念でした。まろやかな言い方しないと死ねって感じでした。
僕も横入りされたので物販買えないものがありました。ゴミどもめって感じですね。
あとは喫煙者が非常に目立ちました。別に喫煙することは構わないし、喫煙程度であれば
荷物置いて位置取りして置けば別にいいんじゃないのって思うんですよ。
所定の喫煙所や影で灰皿使うのならね。
でもモロに列並びながら煙草吸ってて吸い殻捨ててたからね…。
そういう意味で宮崎のラブライバーってオフとかしてるといい人ばっかりなんですが
こういうゴミみたいな輩も母体数が増えると増加しちゃうんだなって非常に残念でした。

物販で買えたもの
・ラバスト4つ
・ICステッッカー
・マフラータオル(イライラして買った)
・ことりマグカップ(使いにくい)
・Tシャツ
・ポスター
・タペストリー
でした。つまりボディバッグ買えませんでした。ゴミの横入りがなかったら買えただけに残念です。
しかも再入荷しないとのこと。オークションだと高いものは15000まで上がってましたね。
はぁ…。CD物販ぐらいの量は用意して欲しかったなぁって思います。
初日でほぼ完売してるんだから再入荷しても余裕で捌けると思うんだけど。。。
ラバストはことり引けませんでしたが宮崎の重鎮オーキド博士と交換しました!

にこ推しの鏡。9人でμ’sだな!!
映画の話
そういう悲しい話は置いておきましょう。
映画の話します。

悲しいようなうれしいような8:2ぐらいで悲しい気持ちで並んでいた映画。
実際に見てみると……こりゃもうびっくりするほどの傑作でしたね。
バイス抜きにしても(バイアス抜けてるわけがないんだけど)めちゃくちゃすさまじい映画でした。
読了感が良い小説やADVゲーは名作だと思ってますが、ラブライブ!の映画はそれですね。
最高すぎる読了感があります。というか僕はボロッカスに泣きました。
初回見終わった後ほぼ放心してて色々やばかったです。
僕だけではなく、初回最速状映画終わった後、映画って面白かったね~~!!とか
あのシーン良かったね~!!とかの声が聞こえるもんだと思いますが、一切聞こえませんでした。
というかため息と泣き声しか聞こえなかった。僕はボロッカスに泣いてたので僕もです。
思わず「これあと11回も見えるとか拷問かよ…」とか思っちゃいましたもん。
それぐらい、彼女たちの最後のパフォーマンスというものに対して受けるメンタルダメージが大きかったです。
友達に帰りは車運転するとか言わせちゃう程度には死んでましたもんね。
ただホントにホントに映画としては傑作。泣くしか選択肢がなかった。というか泣いた。
2回目は色々注視して見ようと思ったけど結局同じような感じになってしまったし。
それだけ「僕たちはひとつの光」が有する破壊力がすごかったです。
これ作曲ZAQなんだよなぁと考えるとびっくりしました。
ZAQの曲って疾走感とエネルギッシュな印象が強かったので。
歌詞に注視して聴くと破壊力がMAXになるのでオススメ。
他の挿入歌も良くて、やはり印象に残ってるのはSUNNDAY SONGですね。
頭のなかから離れない。
Angelic Angelも凄く良いです。スクフェスの起動画面でも流れてますね。
スクフェスの起動画面ですら泣けるんだから僕ってちょろいと思います。
映画終わった後は月曜・火曜と仕事してましたが
映画見に行きてえ…と考えちゃうほどダメージ受けるの分かってても何度でも行きたくなるので困ってます。
いつまでレイトショーやってくれるか分かりませんが。。。
とりあえずファンミで福岡行って1回と舞台挨拶でも見ようと思います。
挿入歌は7/1より順次発売なのでお忘れなく~!
僕もボディバッグ買えませんでした&ずっと泣いてました…。
ICステッカーのところ、すごい力こもってますよw
ステッッカー!!!!!
よっぽど欲しかったんでしょうw
ボディーバッグ人気っぽいですもんね。実用性はさておき
コミケで売られたリュックなんかがすっごいデザイン良かったので
こういう若干ロックっぽさがないこともないデザイン良いな~~と思いますもの。
僕も映画ボロ泣きでした。しょうがないです。神映画なので!!
映画本当にすばらしかったですね。
キャラは可愛いわ曲は最高だわストーリーは終始笑いあり涙ありだわでもう非の打ちどころなしです。
セントラルシネマ初日の一番最初の公開(10時半だったかな?)で観ましたが、エンディング直後の館内の静寂を今でも思い出します。
自分も泣くのを必死に我慢してましたが何回か泣いちゃいましたw
映画を観た2日後くらいに90秒本予告を家で見て、映画を思い出してうるっとした時はやばいって思っちゃいましたねw
気が早いですが未公開を含めたBlu-rayが楽しみです。
しかし、物販の再入荷がないってのは本当ですか…
普段あまりグッズを買わない(CD、Blu-ray、本、フィギュアくらい)自分でものんたんキティぬいぐるみは欲しかったんですがw
あるかわかりませんが数量限定の公式通販を期待するしかないですね…
映画滅茶苦茶よかったですよね!!最高!!!
僕も同じ時間に見てました。いやはや、言葉が出ないってアレですよマジで。
90秒予告はよく出来てますよね~。一度見たあとでもかなり要点まとまってて
振り返りにも持って来い!最高かよ!最高か!!
尺の都合でカットされた未公開が20分ぐらいあるらしいですが、さてBDではどうなるんでしょうね。まぁ未公開追加なくても全然余裕で買うので早く円盤をください…とは思いますね。
物販は再販なしとセントラルシネマでは伺ってます。
映画の物販って捌けなかったら在庫になってどんどん値下げして売っちゃうので
売り切れる保証がなかったら入荷も厳しいらしいんですよね~~。
この売れ行きを見る限り売り切れない理由もない気がするんですが…w
映画良かったですよねwラブライブ興味ない友達も連れて見に行ったんですけど涙堪えるのが厳しかったですw
それにしても、映画の物販まで転売されてたなんて…知りませんでしたw
映画最高でしたね!!涙なしで見るとか不可能だと思いますね!!!!
映画の物販はおろか、今入場者特典の色紙とかも大変なことになってますよ。。。