勢いだけで熊本まで日帰りで行きました。
なので僕もこの記事を勢いだけで書き切ろうと思います。
とりあえず凛ちゃんはぴば!!!

まずはイカれたメンバーを紹介するぜ。
・UNO氏(うのくん)
主催。凛キチ。概ね頭おかしい。
ウェイとそれなとワンチャンだけで会話ができるソーシャルヤング
・レイトンさん(レントン博士ではない)
UNOくんのお友達。ことり生誕で相互。穂乃果推し。デカイ。
ウェイとそれなとワンチャンだけで会話ができるソーシャルヤング
・あれんさん(あれんさん)
にこ推し。宮崎ラ!クラスタ社畜支部長。
社畜のストレスをイカで発散するソーシャルヤング
今回の経緯
1.ラ!ルーム熊本の抽選のうのくんが応募(宮崎に店舗版のジョイサウンドはありません)
2.なんか当たったけど直近2週間で予定調整しつつしかも日曜日帰りで経費予想は予算1万ぐらいで誰が行くの
3.ぼく「ワイ行くやで。」
4.~完~
出発~到着
UNOくんと言えば昼ぐらいにTwitterで起きたとつぶやき時間を確認してはキレるクレイジー大学生なので
時間にルーズという印象と信頼を僕が勝手にいだき余裕ぶっこいてると僕が20分遅刻する(あれんさんごめん)
レイトンさんとUNOくんと合流してあれんさんを拾ってレッツゴー熊本(あれんさんごめん)
途中でわちゃくちゃあり僕は社畜ダメージで死にかけてるけどなんだかんだで熊本ついたったw
ウェイw熊本wウェイw
ご飯
熊本来たし熊本らしいもの食べたい系だけど最悪一蘭でもいいけどまずは適当に商店街を散策だぜ!
というアクティブなオタクの姿勢を見せた僕ら。
Tweetを表示
一蘭デート♡ pic.twitter.com/6gZ9u9350a
— うの (@xc_111) November 1, 2015
発一蘭! pic.twitter.com/gxNpsUGDM4
— あれあれのあれん (@aren_35) November 1, 2015

一蘭おいしかったでし。
レッドブル! pic.twitter.com/XdvKY6Y743
— あれあれのあれん (@aren_35) November 1, 2015
Tweetを表示
通行人みんなレッドブル持ってる pic.twitter.com/jXoXyTWW4m
— うの (@xc_111) November 1, 2015

通行人がほとんどレッドブル持ってるので僕らもレッドブル乞食
なんかホントに配ってていい感じにキメたけど一蘭の後でダメージを負うだけだった。
オタク熊本城
オタク熊本城(今考えた)へ観光めぐり
2F へんなゲーセン
3F メイト
4F メロン/らしんばん で構成されたビルがオタクにとっての観光スポット
ここ行けば熊本95割回ったようなもんだと思う。
※熊本の人ごめんなさい。
2F へんなゲーセン
かなり広くてくつろぎスペースもありwifi完備とか最強すぎて驚いたけども
どう考えてもアウトな缶バッチとか置いててそれにトライするオタク×4をしたところ
ばっちり闇に葬られたので闇のゲーセンということになりました。
3F アニメイト
特に買うものもなかったんですがアニメイトが広いってだけでまずびっくりなわけですよ。
広さだけで言えばアキバより広いと思う。一番広かったって感じたのは天神かどっかのアニメイトかな。
と思ったけど、宮崎のアニメイト区画がちょっと広いコンビニ程度なのでそれに比べると…!
とりあえずスクフェスのトレーディング色紙をワンチャン芸で購入。
4F メロブ/らしんばん
メロブに来るとかそういえば感で全然考えてなかったので
これりっぴーライブで上京するときに買おう思ってた薄い本買えるやんってことで
薄い本漁ってました。
にゃももさん18禁コーナーに吸い込まれるの巻
— うの (@xc_111) November 1, 2015
うるさいよスケベ本は1冊しか買わなかったよ(激怒)
らしんばんは特に何も買わずにウィンドウショッピング状態。
いつものことでした。
オタク熊本城のどこでも凛ちゃん聖誕祭やってなくて†闇†を感じましたね。
ジョイサウンドつきました。

ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フォーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





イヨッシャァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オタクちょろいなって思いました。
みんな大はしゃぎでめっちゃ写真撮りまくってて水を得た魚(オタク)って感じ。

もらったやつ。


部屋に備え付けの凛ちゃんマラカス(EDのアレ)あったのでアレしてました。
かわいい。

フードメニューが届いてワンチャンコースターくじ(第1回)
本日の提供
・凛推し ・穂乃果推し ・にこ推し ・ことり推し にてお送りいたします。

頼んだことりドリンク(たかいやつ)
味はえっとソフトクリームを溶かして飲んでるようなそのあのクソ甘い

凛ちゃんラーメン!!!!!
みんな学食のラーメンだと言いながら貪ってました。

僕担当。ハンバーガー。えっと。その。美味しいかと言われると、えっと。うん。ノーコメ。
このココアパウダー何に使うんだ。

一番まともそうだったにこカレー(めっちゃレトルトの味がするらしい)

ワンチャンコースターくじ(2回目合計)
今日誰の誕生日だったのか分からないチカ!!!!!

ケーキ。めっちゃかわいい。凛ちゃんはぴば!!!!!!!

入刀はオタクの二律背反だと思う。

誰の誕生日ケーキだよって画像が取れた。

ひとしきりはしゃいだところで30分で分かるラブライブ!の見方を頑張って調べて見ながら
驚くほど高いフードを貪るオタク×4




無言でシャッター音だけが響き続ける2期5話
そんなこんなでわちゃわちゃしてると時間が迫る。
2時間で取ってあったけど結局カラオケとか1回もせずにお会計。
4人で24,000円。カラオケ一度も歌わず。2時間。24,000円。
驚きである(真顔)
帰宅からマンガ倉庫まで
帰りは割と話題も豊富に誰も彼も絶対帰りは寝るウェイウェイ言ってたけど
結局誰も寝ないでウェイウェイしてました。
勢いだけで行くオタ活も身体がしんどい以外は楽しいなって思いました。
地方民には馴染みが深いマンガ倉庫にも行きました。帰り。

めっちゃハッピーハロウィンしてた。
凛ちゃんのお祝いは…(´;ω;`)

これ取りに行ったわけですが200円(1クレ)で取れました。
結局他で400円使っては収穫なしだったのでトータル600消費ですが
めっちゃ可愛いのでゲーセン行きましょみなさん(サンライズ承認済)
想像の350倍ぐらいかわいいのでみんなゲーセン行こう。 pic.twitter.com/x7XuQ1eeVE
— にゃもも (@sn_rain) November 2, 2015
戦利品とか


・ジョイサウンドコラボのクリアポスター
・ゆらゆらソーラーことり
・薄い本(全年齢)×2
・薄い本(スケベBook)×1
・生徒手帳(メモ帳)
・ワンチャンした色紙(僕誰でも良くてにこ引いたのであれんさんとにこ⇔海未)
・コースター(ことり・絵里)
ジョイサウンドがタペストリー売ってるんですが

貰えるクリアポスターがかなり出来が良くて(ロゴ入ってるけど)
僕的にはタペだから印刷がタペレベルまでって考えるとクリアポスターのほうがいいかなって思いました。
タペはタペで欲しいけど、デザイン重複であるのならば、ってね。感じ。

ちなみに適正サイズはA3
家に余ってたB4では入らなかったンゴなのでお気をつけをば。
めっちゃ勢いだけでわっしょい!突撃オーライ!したアレな遠征でしたが
参加された方々お疲れ様でした。特にうのくん。
全国9店舗で実施
・SONG PARK仙台西口店(宮城)/
テーマソング「Snow halation」
・JOYSOUND大宮西口店(埼玉)/
テーマソング「SUNNY DAY SONG」
・JOYSOUND銀座二丁目店(東京)/
テーマソング「Angelic Angel」
・J-STYLE本厚木店(神奈川)/
テーマソング「僕たちはひとつの光」
・JOYSOUND金山店(愛知)/
テーマソング「もぎゅっと”love”で接近中!」
・JOYSOUND道頓堀2丁目店(大阪)/
テーマソング「Dancing stars on me!」
・U-STYLE広島店(広島)/
テーマソング「それは僕たちの奇跡」
・JOYSOUND松山1号店(愛媛)/
テーマソング「KiRa-KiRa Sensation!」
・JOYSOUND熊本新市街店(熊本)/
テーマソング「僕らは今の中で」
全国9店舗しかないですし、何より割と費用かかっちゃうんですが
意味わからんぐらい楽しかったので、開催中に行かれることをオススメしますよ!
今月末までの開催ですが、詳細に関しては
[…] 同行者のにゃももさんがおそらく私の書く記事の完全上位互換的記事を既にあげていますのでそちらもどうぞ。むしろそっちだけでもいいです、はい。 […]