タイトルが長い。
バレンタインデーって何それなオタクヤングの僕らはこぞって映画館でオタク棒を振る。
そんな悲しいバレンタインデーを過ごしてきましたが、もぎゅっと”Love”で接近中を14日にキメることが出来たので実質的にリア充だったと思います。

宮崎セントラルシネマではまだありがとうProjectの色紙が残っているので
フィルムと一緒に貰えました。お友達に進呈します。

前回ひどすぎたフィルムですが

ノーブラの海未ちゃんと凛ちゃんでした。
何が感動したってキャラが映ってることですよ。
LV参加した3rdの感想は特に新しいアレがあるわけでもないんですけど
三人版のスタダ衣装の脇のぷにっと感が最高にエロかったことをお伝えしたい。
というか全体的にエロかったと思います。
スケベな産業感想で申し訳ないです。
あと3rdはアンコールが涙腺を殴ってくるので今考えると非常に感慨深いものがあります
特に今の南條さんと奇しくもマッチする内容多いですし。
Finalではぜひ僕もナンジョルノおじさんと化しておかえり~~!!!したいです。

スーパー余談ですが3rdTシャツで行きました。
他に居らへんやろ思ったらunoくんも3rdマンでした。
お互いに後で買ったマンなんですけど、気分的には当時のライブTで
参加したいですよね~。4thの時は4th着ます。

代行分も込ですがウルトラシリーズのケミカルライトが120本届きました。
折るタイプのケミカルライトって未開封ではない場合って
実は空輸できないらしいんですよ。詳しくは知らないけど中身の液体が
危険薬品らしく、未開封品であれば持ち込めるらしいのですが。
僕の取り分は70本、25本で1袋に入ってるUO,UWを25本ずつ用意して
両日で各12~13本ずつ使おうかな、と思っているので
LVでは20本ぐらい折ろうと思っていました。
早速今回から持ち込んだのですが、スノハレ早漏おじさんと化した
にゃもも氏になってしまいました。。。
スノハレ来てノータイムでリウムへし折ったんですが
めっちゃウルトラオレンジ。UOが発光してました。
死ぬほど恥ずかしかったです。。。!
経緯としてはオタク棒ホルダーにUOとUW入れてたんですが
飛び跳ねてた間に内訳が混ざったらしく、ノータイムへし折って
UWのつもりがUOだったという悲しいオチでした。。。!
結局白をラブライブレードで降って切替時に焚いたUOに持ち帰るで対応しました。
こ、こういうこともあると思うので練習も兼ねてありプロワンチャンあると思います()

んで残り16本を4th,5th両日で大事に使っていきたいです。
20本は少なすぎたな~50本は用意するべきだったな~って感じですね。
ワンダラとスノハレぐらいだけ折るマンにでもなろうかなと思います。

余談ですがラブライブ!トレーディング色紙コレクション第3弾が発売しているそうです。
ことりちゃんが定価で降ってきたので神でした。アシュさんありがとう!

あと宮崎セントラルシネマはありプロ物販はおやすみCHU!のみでした。
毎週順次リリースされているっぽいのですがいつなくなるか不明なのでお早めにですわ。
ことり残っててよかった。結局ちょこちょこ通うだろうし
売ってたら全部買いそうだ。。。!
終わって10人ぐらいでCOCO’Sキメました。

カレー美味しかったです。
とはいえまだ2年生なのにCOCO’Sでコンボセットキメる意味は薄かったのですが
そこら辺はエアーで。ラブライバーばかりだったし。

COCO’Sのメニューと色紙が完全に一体化しててCOCO’Sすげえなって思いました!
残ってるFilm Live in Theaterも可能であれば全部参加したいところですね~。
4th初日は初ライブで感慨深いし、なんとかして行きたいと思います!!
コメントを残す