ラブカことLoveca+の交換が10月5日消印を持って終了することとなりました。
意外と探してみると100ptない!!!というパターンも見受けられうので
一度換算してみて、交換予定の人は不足分を補う算段をした方がいいかもしれません。

上記写真で100ptです。手持ち88ptで12pt足りなかったので工面しました。
そもそもラブカってなんだぜって人はいないと思いますが、記述すると
上記のようなBlu-rayやCDやScool Idol Diaryに入っているカードのことです。
それそれポイントが割り振られていて、概ねBlu-rayでは3pt、CDでは1pt、SIDでも1ptという感じが通例ですね。アニメ以前のCDに関しては3ptですがほぼほぼ例外的なので割愛します。
で、それらを集めるとアイテムと交換ができるよ!というのがこのラブカ制度です。
でした。が
【重要】Loveca+交換グッズご応募の最終締切日についてのお知らせ
Loveca+交換グッズの最終締切日は2016年10月5日(土)当日消印有効となります。
締切日を過ぎてのご応募については対応できかねますので、ご注意ください。これまでたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
【注意事項】
・締切後のご応募はいっさいお受けできません。
・締切後に届いたご応募についてはご返却等の対応もできかねます。あらかじめご了承ください。
という具合で、ファイナル終了直後にアナウンスが…。
μ’sとしてのコンテンツは本当に終了していく、ってことなんでしょうか。寂しいなぁ。
Loveca+ 交換グッズ
★30
ポイント・・・・ラブライ部 部員証★50
ポイント・・・・公野櫻子先生書き下ろしショートストーリーつき
特製メッセージカード★100
ポイント・・・キャスト9人直筆サイン入り複製原画
こちらptに応じて交換可能なアイテムになっております。
皆さん目指すのは100ptのキャスト9人直筆サイン入り複製原画なのではないでしょうか。
僕はそうだったんですけど!
これですね。画像は拾いものですけど。現物は見たことあって
ファイナル3日ぐらい前にも現物見てきたんですがめっちゃ鮮やかでマストバイです!
買えないんですけどね。
さてこのラブカですが流石に敷居が高すぎる感があって100ptもどうにもならない!!
という人も多いんじゃないかなーって思ったりします。
Blu-rayだけで劇場版1枚/1期7枚/2期7枚/音ノ木坂学院案内1枚/ライブ4枚
複数買という闇をしていない場合は、これで20枚でやっと60ptですからね。
あとから入ってアニメはレンタルでCDはiTunesとかそこらへんというソーシャルヤングとかにも割と優しくなさそうなサービス感がないこともないですね。
ただイラスト超可愛い物が多いので正直送りたくないものもいくつかって。
そういう意味では記念にとっておくのもメモリアルさ逆にあるかもしれませんね!
僕も2013年7月ぐらいからラブライブ!(μ’s)ってコンテンツに入った時は
ベストアルバム+OPED買う→挿入歌をitunesで買い漁る→ユニット(2nd)買う
というスタートをしたので、それ以前のCDは持っていませんが、それ以降の
シングル・アルバムは全部買ってます。SIDも。でも全然足りてなかったので
ご確認されて工面したほうがいいかもしれませんよ!というリマインド記事です。
「キャスト9人直筆サイン入り複製原画」発送遅延についてのお詫びとお知らせ
Loveca+100ポイント交換グッズ「キャスト9人直筆サイン入り複製原画」につきまして
たいへん多くのご応募をいただいており、お届けが大幅に遅れる見通しでございます。
誠に申し訳ございません。昨年2015年11月下旬以降にご応募頂いたお客様には、楽しみにお待ち頂いているところ大変申し訳ございませんが、
2016年8月以降に順次お送りさせていただく予定でございます。お時間頂戴しているところ大変心苦しく存じますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
まぁ今応募したところでいつ届くんだYO!!!!!!!!!!!!!
年明けたYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
となりそうなのはまぁアレなところなんですが、早いうちに
対応したほうが良さそうだなーと思います!僕も明日出します\(^o^)/
自分2013年3月にライバーになったのですがその時はまだ厨房……w
その後も進学校()だったせいでバイトもできずグッズも全然持ってないためラブカ100は絶望的です\(^o^)/
曲もベストアルバムで揃えちゃったのでアニメ2期以降からしか….せめて部員証ぐらいは欲しいところです
コメントありがとうございます!
学生さんからするとBlu-rayだのCDだの書籍だのをマストバイするのは
なかなか厳しさがありますよね…!!
部員証もいいんじゃないでしょうか!
自分はにわかで100なんてとても無理なので部員証を目標にします
コメントありがとうございます!
100は冷静に考えても遠いですねw