
fripSide 4thアルバム「infinite synthesis 3」の曲目が出ていたので
確認していたところ……マジカライド!?魔剤!?!!?!?
と相成りました。びっくりした。マジカライド!?!?!?!
最高かよーーーー!!!!!!
[4th Album] infinite synthesis 3
■収録曲
1.2016 -Third cosmic velocity-
2.Luminize
(TVアニメ「フューチャーカード バディファイト ハンドレッド」OPテーマ)
3.1983-schwarzesmarken-(IS3 version)
4.determination
5.magicaride -version2016-
6. Answer
7.Two souls -toward the truth-
(TVアニメ「終わりのセラフ」名古屋決戦編OPテーマ)
8.white forces -IS3 edition-
9.crescendo -version2016-
10.Run into the light
11.Dry your tears
12.unlimited destiny
13.One and Only
14.Side by Side全14曲収録
こちら収録曲なんですが
5.magicaride -version2016-
魔剤!?!?
魔剤使いたかっただけなのでそろそろ普通に書きます。
マジカライド version2016
fripSideのアルバムは過去の曲をリメイクして収録したりするんですが
それで今回日の目を見たのが「マジカライド」というゲームのテーマ「magicaride!」です
インターネットエロゲ老人会のみなさんならご存知かと思われるあの名作マジカライドです。
ごめん、めっちゃ盛った。全然名作じゃない。ていうか凡作。ごめん。
ゲーム自体はそんなにアレなものではなく
中身もぶっちゃけ全然ないし、当時では物珍しいADVではなく横スクロールアクションを導入した珍しめなゲームでした。あとキャスティングがな、最高でな、音ちん(安玖深音・アグミオンのほうが伝わるか)出てるゲームをとりあえず買うという修行僧の苦行みたいなことをしていた僕としてはな、まぁそこそこに思い入れのあるゲームでな。
fripSideと言ってもこちらはボーカルがnao版のfripSide
疾走感とロックさが良くて~~~
収録されるってなってやったぜーーー!!うおおーーーー!!!
ってなりました。
実際この情報は1か月ぐらい前には出ていたらしいので(上記ようつべのコメント欄で気付いた)
情報弱者すぎィ!!なところはありますね!!!w
で、よく見たら、crescendoって書いてますね。
9.crescendo -version2016-
魔剤!?!?!?!
インターネットエロゲ老人会の僕も曲と存在しか知らないです。
確かゲームが発売しなかったから音源がnaoのコンプ盤CDにしか入ってないとか
そういうやつだった気がします。
曲はすごい有名ですよね。6年ぶりぐらいに聴いたんですがfripSide感に溢れてますね!
南條さんのボーカルが曲調的に光りそう。
横アリでもやったけど、Redのカバーを収録してほしかったな~と
fripSide(nao)といえばこれ!なので…!!
そして気付いたんですが冬のかけらって収録されないのな!!!!
あとpico scopeも!!
pico scope -SACLA-はシングル「black bullet」のB面
「冬のかけら」はシングル「Two souls –toward the truth-」のB面に入ってるからチェックだよ!
pico scopeは最高に盛り上がるし、冬のかけらは冬のツアーでセトリ率高そうな気がするし(収録から外したってことはやらないのかな?)抑えて損はないですよ~~~!!!!
fripSideのNEWアルバム最高かよー
こんにちは!
ナンジョルノのソロの席は3階だったSHINです…w
いやーfripSideの曲はどれもこれもかっこいいからテンション上がりますね!
早くライブ行きたい!!
コメントありがとうございます!
発券ガチャ負けですねwどんまいですw
fripの曲はめっちゃんこ楽しいので僕も早くライブ行きたいです!!!
オレンジいっぱい折りたい!!!