人それぞれ、なのですが
音ゲー全くやったことがなかった(太鼓の達人2クレぐらい)僕でさえ
1年もすれば超難関でも挑めるぐらいにはなってきてるので
自分がどれぐらいでHARD→EXPERT(通称EX)シフトしていったかってのを
Twitterのログを参照に書いてみようかなと思います。

WILD STARSのH一生フルコンできる気がしない。人差し指おっつかん。
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 7月 31
端末はエロゲ用に買ったNexus7(2012)
はじめて1週間ぐらいで早速WS HARDで躓いてましたね。めっちゃ難しかった。
課金楽しすぎて今月のクレカ限度額近いな……。
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 8月 17
†闇†に飲まれつつ走ってました。
かなりヤバイ勢いで課金してて、普通に夏コミとかの旅行も込みですが
8月で20万以上使ってたみたいです。アホか。だからお金がないんですよ!(絶叫
やっとフルコンできた。ビビるほどセンスないわ……。 http://t.co/jTkgZmtmab
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 8月 21
音ゲー下手なのは分かってたけどまさかここまでヘタとは思わなくて自信喪失まであったのが、このススメ→トゥモロウHARDですね。73回目にしてようやくフルコン。
wild starsホンマに苦手や……コンボAすらいかへん……
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 8月 23
もうホントにWS苦手で絶対できないと思ってました。
今でもEX割と苦手。
見事にハードフルコンしてない曲がクールのみになった。クール苦手やねん……
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 8月 22
今でも苦手です。クール曲。
ここまで大体1ヶ月ぐらい。EXは豆1EXがイベかなんかで来てて触ってライブ失敗して手を出さないと決めました。
無反応との戦い。 pic.twitter.com/uRZgQvlJuo
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 8月 25
ぼちぼちとHARDにも慣れつつあり、だんだんと無反応にイライラするようになる。
Androidはすごく無反応が多かったり、ロングノーツの途中で突然missになったりと
なんやこれ!!ってのが多かったのです。今どうかは知りませんが。
僕今EXクソ楽しいけど吐きそうなぐらい難しい。 http://t.co/7ethl5cfr0
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 8月 26
EXいけるやろ→調子に乗っちゃダメーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラブピ最後無理。 pic.twitter.com/55b5uv8KKd
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 9月 2
HARD物足りなくなってきたなーと思ってEXに手を出すけど全然出来ない奴
ちなみにラブピ141回やったと思うんですがまだフルコンで来てないぐらい苦手。
WSいけた。日替わりとかEXばっかやってたから開幕さえ抜ければすごい楽だった。
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 9月 7
EXとか余裕で無理(クリアは出来るレベル)なので日替わりHARDに切り替えていく。
とはいえ、今の配信HARDはなわとび以外レベルがおかしいので
「告白日和、です」「乙女式れんあい塾」「Mermaid festa vol.2」「なわとび」
あたりがフルコン出来るレベルぐらいを指していると思っていい。
なお全部50回ぐらいでフルコンしてた模様。なわとびは知らん。ソルゲ?無理よ無理よ
この辺りからEXへとシフトするようになる。
もちろん全然フルコン出来ない。
まさか開幕が出来なくて詰むとは思うまいよ。ラブビ。 pic.twitter.com/ekBTAED8UH
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 9月 15
もうマジで出来ないから判定強化積みまくってるけど出来ない。
マジでラブピ出来ない(真顔)
スコアマッチでは出来たので今は再配信くれば出来そうだけど。
あとこの辺りからクレカへし折りたいとかいいながら課金が激しくなってて
こいつ人としてヤバイと僕は思う(ブーメランが突き刺さって死ぬ)
だいたいなんでコミケ行った翌月また東京行ってんだ頭おかしいだろこいつ
しかもその月10万ぐらい課金してるんだぜこいつ。頭豆腐でできてんじゃないの?
そろそろ心が痛いので辞めます
やっと出来た! pic.twitter.com/MRo2OsRrGF
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 10月 1
はじめてのEXフルコンはNo brand girls EXでした。
実に2ヶ月ぐらいかかりました。ちなみに判定強化めっちゃ積んでます。
ランカーなのにスコア弱い。ユニットミスかな。 pic.twitter.com/Duxjgslw3t
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 10月 6
スコアマッチが実装されました。余裕でHARDです。
ねばねばいけた。 pic.twitter.com/TW1TDJ7AXO
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 10月 16
ラブノベルスEXフルコン。はい。判定強化多めです。
ただだんだんと眼が慣れてきてEX行けるくない??とか思っちゃってる頃です。
やっとソルゲ倒した…. pic.twitter.com/2g70cjD26a
— にゃもも (@sn_rain) 2013, 10月 18
日替わりで唯一倒せなかったソルゲが倒せました。
これでひと通りHARDが終わったのでEXにシフトしていく形になったと思います。
だいたいこの地点でランクが100 LPが75でEXが3回回せる神ランクですね。
という感じの流れでした。
統括してみると
1.まずはHARDが安定するか、判定なし(1~2はいいんじゃないかな)でフルコン出来る
今はHARDの曲が多いので、また難しいところだったり
HARDよりもEXのほうが簡単な曲すら出てる始末なので、難しいところだと思うのですが
僕的にはこれからのSomedayのHARDぐらいまでフルコンしたら日替わりに手を出してもいいと思います。
「にこぷり♡女子道」「Anemone Heart」「Beat in Angel」「夢なき夢は夢じゃない」「硝子の花園」「soldier game」あたりのHARDはとても難しいのでしばらくフルコン見なくていいと思います。
ただそれ以外はEXよりちょっと簡単ぐらい、でも難しいのでフルコンは難しい。
そんな感じのレベルなのでいい練習になると思います。特に豆2な。
で、EXなんですがEXにも色んな種類があって、どう考えてもヤバイレベルとか
初心者脱出しそうなこの頃のレベルだと即死する系EXもあるのでアレですが
★9
僕らのLIVE 君とのLIFE
baby maybe 恋のボタン
もぎゅっと”love”で接近中!
愛してるばんざーい!
愛は太陽じゃない?
キミのくせに!
★10
Snow Halation
夏色えがおで 1,2,Jump!
難易度別だと、この辺りが優しい感じのEXだと思うので
マカロンイベントとかで再配信されてれば手を出してみるといいかもしれません。
最初はどう見ても早いんですが人間ってすごくて案外見てると慣れます。あの速度
2.目安はランク100
別に98でもいいと思うんですが(曲やってる間に回復するので)
LPが75あるので、25×3でEXが3回ぶん回せます。
もちろんHARDも5回回せるという神ランクなので
HARD5回回して30分待ってLP50になったらEX2回!!みたいなのでもいいです。
どうせ最初からフルコンとか無理なのでEXに眼を慣れさせるって感じで
これぐらいのランクからEX触っていくといいかなーって思います。
3.習うより慣れよう。
結局ボクも初めて3ヶ月ぐらいしてやっとEX判定なしでもフルコン出来た!!!!
って感じだったので(これSomeEXでした。楽しすぎてSSSしました。同時期に配信されていたあのねEXはフルコンできず、CPEXに至ってはコンボwBwという始末でしたが)やってれば慣れます。音ゲー全然わからんちんだった僕でもできました。ホントにゲーム苦手なんですけど行けました。慣れます。キツイけど。
なので、最近よく話題でどれぐらいのタイミングでEXに移行するの??ってのが上がりますが、人それぞれなんですが僕の経験を掘り出してみるとこんな感じでした。
ユニットの配分は判定強化3枚、あとはその他ってのが
上位ランカーとかを見てると多いみたい。僕は2枚です。ユニット弱くてスコアアップを
優先してSR投入したいってだけなんですがw
参考になればー、と思います。
普通に上手くて草
初めて二ヶ月の音ゲーの経験全く0の者ですが
ランク100手前でEXのPlay経験0w
ハードでもフルコンできない曲がかなりあるのに
EXなんて挑戦する気すら起きませんw
コメントありがとうございます。
EXはぼちぼち挑戦だけはしてみるといいかもしれませんよ。ライブ失敗リスクがあるので回復と判定を多めに積んで
慣れるところからスタートした方がいいと思います。
マカロンやスコアマッチはHARDでもそこまで大きな効率さは生まれませんが(LP的に見れば)
メドフェスだとpt効率が大きく変わってきますのでー。
今配信中のうぃんがべーEXなんかは(フルコンは別として)難易度は入門にちょうどいいかなって思います!
はじめまして。
スクフェス初めて3ヶ月の無課金プレイヤーです。
1ヶ月前にやっとハードの僕今が奇跡できるんだフルコンできるくらいです。
rankは106です。
豆1と僕今、WSが本当に難しいです。
EXなんてできる気が微塵もありません。
はじめまして、コメントありがとうございます…とはいえ3年前の記事なので、参考もクソもないですねこれ…
おそらく検索からだと思われますので、近いうちに内容は書き直さないとダメですね~…。
さて、そうですね、HARDなかなか難しいですよね。
おそらくスマホ環境だと思いますので、できそうな助言と言えば…
・運指を変えてみる
・タイミング調整・ライブスピード設定を変更してみる などがオススメです。
運指を変えてみるっていうのは、置きスマホで人差し指プレイをしてみたり、親指プレイをしてみたり
自分の今やってるスタイルと違うものを探してみる、みたいな感じなのと
特定の場所(特に5番(センター))はどちらの指で押すかを決めてプレイする、などですね。
タイミング調整
これは意外と馬鹿にならないので、調整してみることをオススメします。
Androidだと、特に、重要かもしれません。
ライブスピード設定
人によりますが、ノーツ早いほうがやりやすい人も、多いみたいです。
僕はライブスピード10(最速)ですね。
また、これらの調整を行う時は、判定強化スキルを持つメンバーをユニットから抜いてください。
1つの曲を繰り返しやって、GREATの数などを目安に、いい感じのタイミングを探していくのが得策だと思います。
参考になれば!
初めまして。
始めて4ヶ月目のランク80の初心者です。
自分は判定回復なしでEXは未熟Dreamerとときめき分類学と聖なる日の祈り位しかできないです。
未だに階段が出来なくて、ストトラHARDのサビ(歌詞で言うと「恋の罠から」と「始まりたい」の所)や青春やどんとき、HPTのラストの階段?が何回やっても出来ないです。
参考に動画を見てもノーツの速度が10ばかりで目が追いつかなくてノーツが見えなかったり、自分で遅くしてみても逆にリズムを取りにくかったり…です。
ちなみに速度8、置いて人差し指でしています。
コメントありがとうございます。
そうですね、速度は僕も10なので、あんまり為になることは言えないですが…
動画で見ると「めっちゃ難しく見える」ってのが僕の印象で
実際してみると「案外行ける」ってのが、速度10だと思ってます。
僕がタブレットで基本的にプレイしていて、スマホ(iPhone7)は非常用でしかないので、スマホも10が最適化と言われると、また微妙な話ではあるのですが、9や10を試していないのであれば、試してみるのもいいと思います。
また、そうですね、タイミング調整を速度調整を行った後に行って下さい。
速度が変わればタップするタイミングも変わるので。
自動調整で、というより、自分でプラスマイナスをいじってみて、GREATの数で自分がプラスよりかマイナス寄りかを判断した後、2刻みぐらいでGREATの推移を見つけたりしていくのがいいと思います。
ちなみに僕、この前初期設定の人の端末でライブしましたが、普通にEXでライブ失敗しました。
それぐらいには重要です。
それ以外ですと
・カットインのオフ
・エフェクトオフ
・文字サイズ:小(パフェ・グレ等の表示が小さくなります)
・ノーツ1個1個を目で追うより、画面の中央ぐらいを俯瞰するように見て、手元は見ずに押すような意識をする(僕はパフェ・グレなどの表記を基軸に全体を見るようにしてたりします)
・運指を決める(センターをどちらの指で押すか自分の中で定義する)
ぐらいかなって思います。テキストだとなんか伝えづらいですが…。
>未だに階段が出来なくて、ストトラHARDのサビ(歌詞で言うと「恋の罠から」と「始まりたい」の所)や青春やどんとき、HPTのラストの階段?が何回やっても出来ないです。
ここは完全に練習なので、手元動画が撮れれば(指が映るやつ)階段部分をどう押してるのか、客観視してみると、早いか遅いかってのはわかりやすいのかな、と思います。
参考になれば~
返信ありがとうございます。
一応、設定の方は色々としやすい様にしているんですが、なかなか上達しなくて悩んでいた所です。
リズムは分かってるんですが、手が追いつかなくて…。
階段の方は慣れるのがいつになるか分かりませんが、慣れるまで練習しようと思います。
アドバイスありがとうございます。
連投すみません。
最速の10でやったらHARDでもEXでも死にかけました。
8じゃないと速すぎて目も手も追いつかなかったです。