
Aqours 1st lovelive!のキーデザインしゅき……。
さて予定調和のように海外でのLVも続々決定しているAqours 1st lovelive!ですが
本日より一般受付開始+LVの予約受付も開始となっております。
忘れずにチェックですよ!
一般抽選 受付期間:2017年1月21日(土)12:00~2017年1月24日(火)18:00
こちらでも記事にしています。参加する予定のある人は忘れず、諦めずに応募しましょう。
https://www.nyamomo.comarchives/7924
ライブビューイング抽選 受付期間:1月21日(土)12:00~1月30日(月)23:59
コレ、概要ダ。
【ライブビューイング先行抽選受付】
・受付期間:1月21日(土)12:00~1月30日(月)23:59
・受付URL:http://eplus.jp/afll-aqours-lv/(PC・携帯)
・抽選結果発表:2月4日(土)13:00頃(予定)
さて懸念されるはライブビューイング先行抽選です。
むしろビューイングほんとにやるのかとすら思ってましたが、情報をひた隠しにしていただけのようです。
これで最低限の動線は確保できたと考えておくべきでしょう。
μ’s final lovelive!に比較すると会場数は少なくなっているので、会場に関しては曜チェックです。
http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/sp_1stlive_lv.php
宮崎は宮崎セントラルシネマでビューイングがあるぞ!

我らがザキミヤは宮崎セントラルシネマという唯一無二の映画館があるので県外遠征のリスクが消えました。僕はライブでのLVでは一度も足を運んだことはありませんが、ありプロや劇ラ!で回したお金が活きていると思うことにします。
Love wing bellでコールが入ったりするヤバイ人やタペストリーをマントにしているヤバイ人も来ると噂を聞いているので、興味本位では訪れたありますが……。
先の話ですが、2nd前に1st上映会みたいなの、ありプロみたいに公式でやってくれると、そういうヤバイ人も減るのかな~とか思ったりはします。分かるでしょ、温度感。なんて。
ご新規に優しくあるべきではないかと思うのです。導入障壁を下げていこうぜ!
あと単純に僕がそういうシステムを望んでいるので(オタクでワイワイありプロみたいにライブ参加鑑賞したい)是非前向きにご検討いただきたいぞ!
ていうか一般結果とLV申込期間が被ってるじゃん!!
誰しも二重に搾取されることを考慮します。
一般の結果が出る前にLVの受付期間が終わるっぽいので
仮に一般当選したらLV無駄じゃん!!!!という考えです。理解は出来ますが希望的観測すぎるので僕は両方応募しておくべきだと思います。

というのもですね、一般チケットってかなり数に限りがある状態じゃないですか。
そもそも当選確率がかなり低いものなので、当選しない前提でLVも申し込んでおくべきなのです。現地行けないならライブ行かなくてもいいやぐらいの温度感であれば話は別ですが、落ちたらLVでも絶対に行く!ぐらいの人は両方申し込むべきです。
仮にLVも一般も当たれば一般行けばいいですし、LVも場所によっては定価は厳しいかもしれませんが、定価以下でしたら譲り先も見つかるでしょう。
知人がいるなら知人にでも交渉すればいいでしょう。
一般落ちて、LVも行きたい映画館が定員で埋まってて、その映画館のLV一般も買えず
泣く泣く過疎地域までLV遠征して、交通費が逆にかさんだ。なんてのが一番考えたくないケースだと思いますので、転ばぬ先の杖ぐらいで。
そもそも保険です保険。
一般当たれば保険にしたけどLVも当たったwwwいらねえwwww誰か代わりに行く?wwwぐらいの感じにテンションがハッピーパーティートレインすると思うので
申込前にあんまり考えなくてもいいと思いますよ。
もちろんそれは地域差にも依る。
地域レベルによってはライブビューイングのチケットが抽選する必要がなく一般でも買えるところもあるでしょう。
そういう場合はリスクヘッジとしてLVに申し込まない、という手も有効です。
都心のアクセスがいい映画館、現地が近い映画館、新宿ピカデリーみたいなところで参加したい場合はLVの抽選に申し込んでおく必要があるでしょう。
なので、受付期間が被っていることに対してネガティブイメージを持つ必要はないです。
最大の敵は申込を忘れること。

ほんとこれなので、申込は忘れないでおきましょうね~(^o^)
一般応募のみなさま、幸あらんことを。
こんにちはSHINです!
本当に最後となってしまいました…
立ち見の方に全てをかけてさっき応募してきました!!
抽選というのは僕にとってはありがたいのですが、一般が抽選というのは珍しいですよね。
人気がすごいからなのか…
とりあえず当たることを祈るばかりです…
やっはろー!
立ち見か一般かは悩むところですが、キャパを考えると立ち見がよさそうですね。
もうここまで来ると運否天賦です。今は当たることだけを祈って考えましょう…\(^o^)/
ヨーソローです。
一般抽選の結果は→1月28日に出ます。
故に1次一般落選後に、LV抽選申し込みがベターです。
又、普通席より立ち見席のが多い(当選数)でしょうから、
立ち見一点狙いがベストですよしこ。 皆に幸あれ。
ヨーソロー!
なるほど、申し込み開始の段階で当落日がわかったんですね。
1次落選したタイミングで2次申し込み+LV抽選も申し込むのが最適そうです。
たしかに席数で言えば立ち見だと思いますので、ぼくも一般申し込みには立ち見がいいと伝えてあります。
ミラチケ原作再現出来るので、むしろその点では良い席とも言えますしねー!
ありがとうございますー!
みなさまにMIRAI TICKETが届くことを祈って。